息子のときはトイトレ

頑張ってたんですけどね。


今となっては

娘が

おねだりおしっこでたー

って教えてくれても


口笛おしっこやったら替えんでええよ

おむつってそういうもんやから。


で、トイレ誘導どころか

おむつ替えすら

めんどくさがるアラフィフ母。

最大12時間サラサラキープの

最近の紙おむつサイコー!



延ばし延ばしにしてた

トイトレですが


ついに保育園の先生から


トレーニングパンツ始めませんか?


と、言われてしまいました笑い泣き



息子の保育園が

赤ちゃんクラスから

布おむつ&トレーニングパンツ

だったんてすよ。

毎日毎日

ズボンまでおしっこまみれの

洗濯物を3セットくらい

持って帰ってきてた悪夢。



流石に3歳。

そこまでずぶ濡れに失敗する期間は

短いだろうけど

めんどくせーなー。



家でも

目がハートお姉さんパンツ履くぅ


とか言い出したら嫌だから


照れお姉さんパンツは保育園でしか

履かれへんねんで。


と釘さしといた。



流れ星



保活第二幕始まりました!


娘が通うのは2歳までの小規模園。

年少の学年に上がるタイミングで

もう一度保育園(こども園)を

探さなきゃならないんです。



ここ数年、

保育園が新設されてたり

統合されてたりしてるんで

1から情報収集です。




息子とその友達の成長を見てきて

私の中で感じてることは


★園で集団で行われる教育

(リトミック、英語、音楽、体操など)

的なやつで

絶対音感がつくとか

バク転できるようになるとか

両手でピアノが弾けるとか

外国人と英語で話せるとか

そうはならない。


私は保育以外のプラスαの活動はあまり重視しない→それのために「教育費」名目で別料金請求する園はヤダ。



★出身園によって子どもの雰囲気

(落ち着き度?)の共通点は

なんかある。


よーわからんけど、◯◯出身の子は大人しい、とかガチャガチャしてるとか、あるんよねー。その時の先生の雰囲気とかかな?

→先生は変わるし、希望の園を決める時の判断基準にはならんか。



★マーチングなど集団活動に

力を入れてる園は、

それが苦手な園児を排除しがち

(うちの地域の園の話ね)


→怒り心頭。上手く吹けない子の笛にティッシュ詰めるとか。

この園は除外。




★幼稚園型のこども園は

親子遠足とか

月1お弁当の日があるなど

お弁当率高い。


お弁当より給食の方が栄養バランスは とれてるやろ、と思う。


それより

15時のおやつは要チェック。

園によってはホントにお菓子の所あり。

息子の園はおにぎりやお好み焼きなど栄養面に配慮してくれてた。



★節約家計には費用面が気になる

幼稚園型は制服もあるし、

やたら教育充実費だの施設管理費だの

いろんな名目で追加徴収が多い。

2園に確認したら

月々20000円と月々18000円。

保育料は無償なのにね。


保育園はそこら辺が教材の実費+

給食費程度。

近くの保育園は給食費で6500円。

これでも息子のときより倍するけどね。

物価高騰してるし仕方ないか。


 

結局は

家からの距離+費用+雰囲気

で決めるけど。


これからたくさん見学入れて

行きたいと思います!!