提案のやり方


前回の記事はこちら

 

 

 

 

セット提案


マクドナルドなど飲食業界でよく見る、〇〇セット!
単品だと
500円のハンバーガー
290円のポテトM
220円のコカ・コーラM
合計で1,010円ガーン
それがセットなら800円!!びっくり
210円も安くなるのだ…お得すぎる!
ハンバーガー食べたい+ポテトも食べたい
でもドリンクはいらないかな〜

スタッフ:
今ならセットにしていただければ10円プラスでドリンクも付いてきますが、いかがでしょう?」
私:

「10円ならドリンク有りでセットにしてください」

〇〇セット・〇〇パックは必要か?必要ではないのか?微妙な関係を1つにする事で販売数を増やす事のできる魔法の言葉…ニヤリ
私もセット販売はお得だと思いますが、提案の順番でかなりの実績に差が生まれると思います。

セットの伝え方

1.
ハンバーガー500円です。
追加でポテトM290円と、コカ・コーラM220円で合計1,010円です。
セットにすれば800円になります。

2.
〇〇セットが800円です。
ハンバーガー、ポテトM、コカ・コーラM全部付いて800円ですが単品で注文すると1,010円です。

1と2は説明の順序が違うだけで全く同じ内容を説明しているのですが、私は家や車のような高額商品になればなるほど2番が伝えやすく効率がいいと思っています。

解説


少し数字の桁を上げて考えてみると
1番の場合、現状500万円の支払いは確定しており、追加で290万円もかかる…更に220万円も提案してくる。
俺には無理だ!
スタッフ:「全部で800万円でどうですか?」
私:「500万円の商品だけでいいかも。追加分つけるなら500万円を300万円にすれば安くなるかも」

2番の場合、〇〇セットで800万円です。ニヤリ
スタッフ:「人気のあるポテトとコカ・コーラも最初からついてます。単品でほしいとなると合計1,010万円もかかります。〇〇セットお得じゃないですか?」


私:「1,010万円が800万円になるのか210万円も安い

マクドナルドのスタッフはきっと
「〇〇セットいかがでしょうか」と話していませんか?

 

1番の説明も提案方法として悪くはないのですがデメリットがあります。
周りで家や車を買ったと聞いた時に「本当は〇〇が欲しかったんだけど、これにした〜」と聞いた事ありませんか?
追加の内容が、お客様にとって良ければ良いほど、そちらが欲しい為にメインのグレードを下げる傾向にあります。
欲しいレベルと金額が合ってない場合によく起こる事が多いかなと。

 

最後に
どちらの提案方法が良いのか?
言い回しや、ニュアンスによって違うかも知れません。
自分に合った言い方として使えばどちらでも結果は出るかもしれませんが、大手企業のマクドナルドが使っている話法ならと、参考にしてみてください。
私は〇〇セットという名前の1つの商品として伝えます。
バラバラの商品がセットになっている❌
1つの箱に3つ入っている⭕️
こんな感じですね。