漸く冬らしい寒さがやってきましたね。

長閑な私の町でも、商店街ではマライアキャリーが流れるようになりました。

クリスマスソングを聴くと、年の瀬を感じますね。

 

皆さま、ごきげんよう。

婆やでございます。

 

日本は日本人の帰国も認めないような話でしたが、今日、総理が、帰国は認めるようなことをおっしゃってましたね。

 

智久坊ちゃんの帰国もなんとかなりそうです。

 

 

と、言いますか。

 

 

もう、帰ってらっしゃるんじゃないかしら。

 

いえ、根拠があって言うのではないのですが。

 

匂いがするんです。

 

坊ちゃんの。

 

 

「すごいねえ、婆や。匂うのか」

「と、智久坊ちゃん!お帰りなさいませ」

「いや、それはどうだか」

「例のドロップ、坊ちゃんは東京での撮影もあるんですよね?それが終わってから『ただいま』と発表されるおつもりでしょうか」

「俺に聞かれても困るけど。てか、ドロップって何」

「撮影が終わられたなら、カレー牛丼ラーメン焼き肉食べまくってくださいまし!もう少しお肉が必要ですよ、坊ちゃん」

「そうだね、食べまくりたい!」

「かしこまりました!少々お待ちを」

「いや、作らなくていいから!もう夜も遅いし、ね?それで、Drops of Godだからね?」

 

 

皆さま、大晦日のイベントの申し込みはお済みでしょうか。

今日までです。23時59分まで。

 

私は、到底無理だと思ったのですが、昼間もやってくださるでしょう?

夫に聞いてみたら、日付が変わる前に帰って来れるなら行って来たら、と言ってもらえました。

夜の部は無理ですが、申し込みさせていただきました。

大急ぎで帰って、夫に年越しそばを作らなければ!

はい、行く気まんまんでございます(笑)

 

今日、地元の本屋さんに行った息子が、山Pの写真集いっぱい飾ってあったよ、とLINEをくれました。

それは見に行かなくては...!

大反響のCIRCLE、まだまだ本屋さんではお祭りが続きそうですね!

 

しかし。

ネット上では、その中身をアップしてしまう人もおられるようで。

そういう方は、SWEETIEを名乗らないでいただきたいです。

坊ちゃんが何か月もかかって作り上げた肉体を、最高の技術と情熱を持った方々が写真集という形にしてくださった、大事な、大事なものです。

下手なスマホで、勝手に中身やポスターを撮って、まだ絶賛発売中だというのに、自分が楽しむならまだしも、大勢の眼に触れる形でアップするなんて。言語道断!

 

私のTLには決して流れてきませんが、見たという報告は複数ありました。

まだ手に取っていない海外SWEETIESが、目にしてしまったそうじゃありませんか。

くうううううう。

先ほどいらした私の智久坊ちゃんは、消えてますね?じゃあ、ちょっと失礼して、お行儀の悪い発言をさせていただきます。

 

 

おんどれらぁ、なにさらしてくれとんじゃああああ!ぼけぇぇぇ!

 

 

「婆や.....(汗)」←聞いてた(笑)