㊗️開店 Yukko´s Bar 気ままにいい夜 【モスコミュール】 | 猫と器好きな主婦の食卓日記

猫と器好きな主婦の食卓日記

お料理、器、猫好きな50代の主婦です。 

㊗️開店 Yukko´s Bar
~気ままにいい夜~



自宅のBarカウンターからお届けします。






“Yukko´s Bar  気ままにいい夜”と聞いて
ピン!ときた方は、きっとoverアラフィフさんですね♪


はい、“Ryu´s Bar  気ままにいい夜”のパクりでございます。


ご存知ない方へちょっと解説
Ryu´s Bar 気ままにいい夜とは

1987年10月~1990年3月、TBS系列で
毎週日曜日の10時半から放映されていた番組。

作家の村上龍さんがホスト、岡部まりさんがアシスタント。

ジャズバーの雰囲気のスタジオに
毎週各界からゲストを招いた、トーク番組でした。





この番組、好きだったのです。

サザエさん症候群のように
明日から会社だ~と、憂鬱な気持ちを抱えながら、毎週観ていました。






オープニングに流れる
Pud  Powellの「CLEOPATRA´S DREAM」が
素敵で耳から離れなくて





初めてジャズのCDを買いました。

このCDをきっかけに、ジャズを聴きはじめました。
詳しくはないですけどね。


ここで、音楽が流れるバナーを貼りたくて
色々検索してみましたが、
用語がわたしには、意味不明💦
無理でした。

お勉強して、貼れるようになりたいです。





Yukko´s Bar の一杯目は
「モスコミュール」

いつ開けたかわからないウォッカ💦と
ジンジャエールがあったので

【材料】

ウォッカ
ジンジャエール
ライム果汁又はライムジュース





爽やかで飲みやすいですが、
ウォッカのアルコール度数が高いので
お酒の弱い人は注意です。





このご時世、なかなか夜の街には
出かけられませんし、
時々、Yukko´s Barをオープンして
カクテルとジャズを楽しみたいと思います。

BGM、そのうち貼れるようにがんばります。

お遊びですが、どうぞお付き合いくださいませ。



自宅Barコーナーと見栄を張りました…


嘘です。

即興で、窓際にそれっぽいコーナーを
作ってみました。




猫たちの爪研ぎを拝借







今の時期はモヒートもおすすめ!!







ムムム…ぼくの爪研ぎ…



返しにゃさーい!!