梅雨明けして、一気に夏本番な毎日ですね!
とアップしようとしたのが月始め…
なんだかんだバタバタで8月も半分過ぎましたね…

子供達も夏休みに入り、毎日ほぼ3食作る任務と宿題や勉強みたり、軽い運動させたりと子育て?しております。
主人のお盆休みも終わり、残り1週間で2学期始まりますね 。

夏休みは8/24までかな?3週間ほど。
宿題はホント少ない!
そして自由研究と読書感想文は希望者だけと言う…

先生方も大変だろうし、読書感想文は書き方を
指導する時間が取れないって理由もあるみたい。
子供達はよろこんでる

先月末は個人面談があって初めて担任の先生とお話をしっかりしたかんじ。

どの先生もベテランなので、特に心配はないかな?
感染対策しつつ、指導するって本当に大変よね
先生方には感謝しかない。

保護者も出来ることして協力していかないとね。
区内の小中学校でも生徒や先生が感染されたとメールもくることが…
いつどこでだれがなるかわからないよね。

家庭で出来ることはしっかりして夏を乗りきりたいです。