それスノ気づき


1日遅れで今日見ました!


ラウールくんたちのBumpy

感動した〜〜〜😭キラキラキラキラ



凄いダンスを見せてくれるんだろうと

思っていたけど、想像の遥か上でした。


ハードなスケジュール、

大きなプレッシャー、

そんな中でものすごく頑張ったラウくんの

「肩書きのない世界でも勝てる事を証明したい」

っていう言葉、刺さりました(T ^ T)



ほなつちゃんがラウくんに

抱きついたところももうホント、

一緒にここまで頑張って来られて

良かったね〜〜〜って思いました🫶



頑張った3人の姿にも本当に本当に感動だけど、

今回のそれスノ、とにかく明るい男🧡を

抜きには語れません!!


こーじくんの存在が素晴らし過ぎた🙌

こーじくん登場で、ほなつちゃん達が

ちゃんと笑顔になってたよ〜👏👏


あーゆーの、誰でも出来ることじゃないよね!

こーじくんの天性の才能だなって

改めて思いました。


あのこーじくんの姿に心を掴まれた人、

あちこちにたくさんいるに違いない🤔✨️




佐久間くんのコメントも良かったな☺️


見てるみんなも手に汗握って

見入っちゃうような展開の中、

その場その場で

佐久間くんが入れてくれる的確なコメント。


一緒にそうそう!って共感したり、

それ程難しい事なのねぇって感心したり、

ダンスの事、全く詳しくない私には

佐久間くんのコメントが

すごくありがたかったな😊




翔太くんのコメントも

やっぱり私はすごく好きでしたニコニコ


「ダンスがメインだけど

人間関係の構築の部分にすごく惹かれた」


「ダサいプライドを捨てて

適当に扱って欲しいというコメントに

人間味を感じてカッコイイと思った」


そして

「だからオレも適当に扱って欲しいと

どんどん言っていく」



真面目に良いコメントしてるのに、

しっかり落とすところ拍手拍手


渡辺翔太らしくてお見事!!!!って思いますニコニコ





そうそう電球キラキラ


今日は素のまんまも聴きました。


新鮮な始まりで🤣、

こーじくんのトークに

翔太くんのヒャッハッハッハが

たくさんあって、

楽しく聴いていました。



そしたら何?

待ってパーパー


なんですか〜、あの暖簾の話!



「前に後輩に贈ったとき、

なかなかいいお値段したから

先輩に頼みづらかったんだよね」ってびっくり✨️



こういう話をサラッと普通な感じで

話すところ、さらに惚れ込みますって!


今回も、気遣い屋さんだな〜

なんだかんだ本当〜〜に優しい人だな〜って

感じさせて貰いました照れ



あ、でもマッサマン暖簾

見てみたい!笑




✿ᵕ̈*❁*·⑅✿ᵕ̈*❁*·⑅✿ᵕ̈*❁*·⑅




明日は母の日ですね。


母の日を前に、娘は

今日の部活帰りに母の日のプレゼントを

買うというお友達の付き合いで

花屋さんに寄ったそうです。


帰宅した娘、真顔で考えていました。


「花をプレゼントしたくなる

お母さんってどんな人なんだろう?

花をあげて喜ぶお母さんってすごくない?

そういうお母さんなんて見た事ないから

全然わかんないんだよねー」

だって😅



どーゆー事でしょう???

私も娘の言う事が全然わかりません🤣🤣





最後までお読み頂き

ありがとうございました‎♬*゚