笑遊独演会 広小路亭 | お気楽ブログ

お気楽ブログ

ブログの説明を入力します。

浅草でガマの油を聴いてから通うようになったこの会

上野祭りの日だったらしく、横断歩道が渡れずに焦りました❗






ようやく受付にたどり着くと、受付のおじさんに
「初めてじゃないですよね?」と聞かれ頷くと
「何度か顔を見たことあるもんね」って言われちゃった(笑)






見易い椅子席を確保


あんぱん  狸札

小笑  猫と金魚

笑遊  寄り合い酒

中入り

味千代  大神楽

笑遊  火焔太鼓(ネタ卸し)


火焔太鼓は古今亭の噺、志ん彌師匠に習ったそうなんですが………
あれ?
お屋敷に行った時に火焔太鼓って教えてもらってないけどどうするのか??
「火焔太鼓って箱の裏に書いてあった❗」
うっそー❗爆笑

毎度こんな感じでハラハラしちゃう師匠なのでした(笑)