小樽温泉 オスパ

北海道小樽市築港7-12
24H
年中無休
850円




2019.10/21(月)

旅行の自由時間で行ってきましたグッ
そもそも泊まったホテルに温泉と大浴場が有ったんだけど、湯は温泉感無いは…サウナはヌル過ぎるは…
で、「行かねば」と!




海辺の道を15分程歩き…




到着!
こちら北側?にはお風呂直ぐの入口有り。

だけど表の画も欲しくて回りますよねニヤニヤ




カラオケも有るみたいね。
そして、ご当地コンビニも併設ですにやり



タオルは持ち合わせてなく
渋々レンタルで…
+200円の1050円。

「ちょっと痛い…笑い泣き

あとあと調べたら各種カード提示で大人200円引きになるらしい…
「やっちまったあせる






内風呂に露天風呂。

一般的な食塩泉(ナトリウム-塩化物泉)に比べ、約3倍もの食塩を含む濃厚な湯。
との事だけあってかなり塩っぱい。


昭和感ある建物や24時間営業なところから健康ランドみたいなとこだな、と思った。




2階には食堂兼休憩スペースが!

お風呂は1階で直ぐ退店するのも考えたんですけどわざわざ登ったのは、なぜかドライヤーが2階にあった為なんですぶー



北海道へ来てここまで
サッポロビール推しばかりでしたが
ここではなんと「KIRIN一番搾り」にやり





日本語、英語、韓国、中国と続いて
1番下はロシア語か?

北海道から近いだけあってロシア人の方も結構訪れるのかな?



せっかくの海沿いだったので見渡せたら良かったんだけど叶わず…
だけど塩濃度高めの温泉に、サウナ、水風呂も文句無し。
なかなか良いとこでした。




おわり