養老温泉 ゆせんの里
岐阜県養老郡養老町押越1522-1
8時〜22時
700円、800円(朝550円)
明けましておめでとうございます

12/31(月)
大晦日、10時に彼女を迎えに行きまして、三重県のサンドイッチ屋行っての近場の温泉。長島のカウントダウンイベント行って湯あみの島、キャナル、大垣のコロナの湯。お風呂へ行くなら一緒に行ける岩盤浴ありのとこで!と…色々とプランが浮かんでましたが結局17時までだらだら。
岩盤浴は明日行くという事にしてお風呂だけでも堪能しに急ぎました

1時間ほど車を飛ばし着きました。渋滞も覚悟してましたが何のその、めっちゃすいすい。
雪が残っていていい感じ✨
カウンターのおじさんスタッフに入浴料を!
「平日料金で入れちょっとラッキー✨」スタッフさん感じ良い人でした。
その前に
18時着でお腹が空いていたので入浴前に食事を。
少し高めな値段設定でした。御当地の椎茸天婦羅も堪能

「さて、お風呂っと!」
緑がかった茶色の塩系の温泉でした!なかなか濃いめかな。もっと濁っているかと思ってましたが透明度がありました。
好みの温度の湯を堪能でき良かったです✨
写真で見るより狭く、テレビはあるものの場所によっては全く見えないほど、やや独特の形の造りでした。
満足度は低めですな

水風呂はいいくらいの温度で気持ちかったです✨
外気で冷まされてかややぬる目。下から熱めの温泉が湧き出て?ますので物足りなさはないです。長湯に最適!
中庭や壁がアンデルセンチック。雪も少し残っていて雪見風呂となりました

チェアも3つほどあり外気浴で引き締まります。
おすすめ度はB
洗い場には洗顔フォーム、脱衣所の洗面所には化粧水や整髪料、ライトアップされたクシなど有りアメニティ豊富でリッチ感あります。少し料金高めですがまー納得。
シャンプー類は甘い匂い!「黒糖」でした

湯は温泉感ありありで満足
