ADHD主婦の「のり」です音譜
同じくADHDで支援級の息子(中1)と高2、年長の子ども3人を育てています爆笑

 

 支援級に入学するとき、私も気になっていた…

 

お友達問題!

 

正直、支援級への相談で2番目くらいに多いんですよね💦

(1番は将来について)

 

支援級って、クラスの人数も少ないし

普通級の子ども達とも

仲良くできないんじゃないかって

不安になりますよね…

 

小学校が終わって

息子が中学生になった今、

「そこまで心配しなくて大丈夫かも?」

と思っています。

 

image

 

理由は2つ。

 

ひとつめは

昔より、子どもたちの支援級に対して特別視しすぎてない感じがするから。

昔というのは

親である私たちの子どもの頃。

 

その頃よりは

かなり

「支援級への特別感」

 が減っていると感じています。

 

だから

支援級の子でも

放課後

普通級の子と遊んでいるシーンもよく見ました。

 

ただ

人による

はあるんですよね。

 

ウチの子は

とくに

少人数で仲良くするタイプ。

 

だから支援級で知り合った友人と

遊ぶことが多かったのですが

 

異学年の子達にも

慕われているので

それはそれでよかったなぁ

と思っています。

 

 

インスタもやってます!

よかったら遊びに来てね!

のりの発達ゆっくり体験談