採卵ご褒美ウナギ、もち夫のおごりで
宜しくお願いしましたチューリップ


こんにちはやしの木


採卵6回目、ダンしましたキラキラ

※今回のブログ長いです。


超低AMH0.05で不妊治療を始め、0.2あたりを彷徨っていまして、貯卵の為に5回自費で採卵し、1回くらいは保険も使いたい!と今回の6回目採卵は唯一の保険適用です。(繰り返しの説明すいません。)


まだ採卵しただけで凍結結果は分かりませんが、採卵周期中のホルモン値の動向や、卵胞の成長を振り返りながら、主治医と、今回の保険での採卵周期について話をしてきましたにっこりスター


先生、いつもゴチャゴチャとした質問に答えてくれて、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

(見てないはずだし、絶対見ないで欲しいけど。)


会話を振り返って文字起こししておくと、こんなこと言ってたなーって案外後から気づきがあります。

だから、会話の記載をお許しください。

多少は情報を落として書きます。


それに、人間は話を自分の聞きたいように聞いて記憶してしまうので、実際の会話とは異なる記憶になってる可能性はありますダッシュ



今回の話題リスト電球

  • 採卵真っ最中の話
  • 採卵結果と夫の精子ちゃん
  • 採卵真っ最中の後悔
  • 胚盤胞出来そうですか?
  • 保険のルール、注射の量、保険採卵の改善点は?低AMHの人が複数卵胞育てたかったら?
  • ゴナールエフとフォリルモン
  • アンタゴニスト法と、ショート法
  • 自費か保険か
  • 今回の採卵から得た学び、まとめ


​採卵真っ最中の話


今回の採卵は、採卵やってもらうのは2回目の女医さんでしたお母さん


先日、主治医不在時の代打で初めての診察もやってもらったので、もう初めましてではなかったし、結構優し〜い口調の先生で、採卵真っ最中も会話できましたチューリップ


採卵前のエコーチェックの時に、左右それぞれ見えてる卵胞の説明もしてくれたし、これがcystですね〜って説明してくれたので安心しました飛び出すハート


今回、採卵真っ最中の血圧が高くて...、通常は下の血圧が85~92くらいで、少し高めなんですが、採卵中は105とかになってましたガーンショボーン


たぶん白衣性高血圧ってやつで。。採卵は気持ち的には既に慣れてますが、体は勝手にドキドキしちゃって。。アセアセ


そのせいでしょうか?

いつもより出血が多かったのか、ガーゼを暫く入れておくパターンを初めて経験しました。


何の違和感もなかったですけど、手術着が少し汚れてしまうくらいの出血があったようですアセアセ

刺す時の痛みはいつも通り局所麻酔で全然余裕でしたキラキラ


もう1つ初体験だったのは、手術室が第1オペ室でなく第2オペ室だったことです。第1より第2は少し狭い部屋でした🏠


1つ後悔したのは、採卵前のエコー中に、小さい卵胞が新たに見えており、女医さんいわく

「これは小さ過ぎて取っても無理だと思うので取らないでおきますね。」

との通達があって、この時、

「ダメ元でいいので取っちゃってください!」

と言うべきなのかどうか、やはり瞬時には判断できず、医師からそこまで説明されちゃったら覆すようなことは言いづらい〜となったことです。


※先生は多分いい先生です。採卵数多くなったら確か無駄に金額が上がるはずだし、間違いなく未熟だと判断して良かれと思ってそのように言ってるはず・・・なので。たぶん。


7-8mmくらいの卵胞が左右それぞれ1個ずつ、追加で育ってたようで。(採卵中は片方だと思ってたら実際は両側にあったようです。)(たぶん、HCG注射でムクっと起き上がった卵胞なんだろうなぁ)


私の通うクリニック、卵巣機能が低下したケースを多く扱うので、出現した卵胞は大事に扱います。


小さい卵胞が見えてたら、ダメ元でそれも刺しておけ!というよりは、再度刺激してコレもちゃんと取りに行くかも!と考える傾向が強めにあります。


私も薄らと、Duo-stimという、日を空けずに連続採卵するやつに興味がなくはないのですが、今はまだその時ではなさそう。(保険だし。)


ダメ元で取っちゃってくださいーって言えばよかったなぁ真顔と後悔が。


でも、後の主治医との診察で、取っても結果は変わらなかったよ、と話をしたのでモヤモヤはなくなってますにっこり ま、ダメ元ですしねスター


プロからしたら無意味なんだろうなぁ。


※後から追記。対処法としては、事前に何mm以上なら取るのかのコンセンサスを形成しておくことかな、と思いました。今度採卵する時は採卵決定日にコレをやっておこうと思います電球


​採卵結果と夫の精子ちゃん


ここからは採卵後の主治医の診察です。


食パン(主治医)お待たせしました。採卵お疲れ様です。


猫あたま(私)こんにちはーニコニコ


食パンこんにちはニコニコ


食パン採卵結果ですが、卵胞は4個刺したかと思いますが、取れたのは残念ながら3個でした。取れなかった1つは厳密には(右の2つのうち)どちらの卵胞かは分かりませんが、1つは過熟になってしまう可能性があったので、それから取れなかったのかもしれないですね。


※想定の範囲内でしたにっこり(首席卵胞サヨウナラの回をご参照ください。)


食パンそして、残念ながら1つは変性卵でした


猫あたま右ですかね?


食パンそうですね、右です。


※想定の範囲内でしたにっこり右卵巣は本格的に機能低下していますネガティブ(興味を持ってくださる方は5回目採卵の培養・凍結結果をご参照ください。)


食パン結果的に左2個となりましたねもやもや(ごめんね風)左の2個目が取れて良かったです。


猫あたまはい!良かったですニコニコ


私の目標は、左からあわよくば2個の胚盤胞を凍結!です。ギリギリ目標の範囲内ですヒヨコ


食パン精子の方は、今回も問題ありません。


猫あたまはーいニコニコ(でも顕微授精します爆笑)


※液量良し、濃度良し、運動率良し、前身運動率良し、Zymot後の濃度も590万/mlで、ふりかけも選択できる、前回同様の良好な数値でした飛び出すハート旦那ちゃん、頑張ってる♡(元々はふりかけ出来ないレベルからの改善ニコニコ)


※3-4月は歓送迎会とかで飲み会増えますが、そんな中でも夫は、採卵直前期は飲み会での禁酒もやってくれて、ありがとーチューって感じです。お酒大好きなのに泣き笑い



​採卵真っ最中の後悔


猫あたま先生、採卵中に1個後悔したことがあって・・・


食パンなに?ニコニコ(ニコニコしてるニコニコ)


※おそらくニコニコしてたのは、私が前日のボルタレンの2回目をせずに寝てしまい、深夜3時半に起きて慌ててやった、という看護師さんからの報告を思い出したのではないかと(笑) その件なら大丈夫だよ〜的な予告ニコニコかな。

今度からは忘れないようにする(汗)


猫あたま左に小さい卵胞が1つ見えたみたいなんです。「これは小さ過ぎて取っても無理だと思うので取らないでおきますね。」と言われたんですけど、そう言われると「ダメ元でいいので取ってください」って言い出せなくて・・・。


食パンなるほど。左右1個ずつ小さいのがあったみたいですね、7mmくらいですね。

この大きさだったら成熟卵は取れないので、取っても結果には影響なかったと思いますよ。

ダメ元で取ってみようっていうのはアリですけどね。結果は変わらなかったかと。


猫あたま右にもあったんですねびっくり(採卵中は片方だけだと思ってた。)

そっかー。結果変わらないですかね。分かりました!ニコニコ


(話せてコメント聞けたので意外と何故かスッキリ納得しました✨次からはどうしよう?ダメ元で取ってくださいって言うかどうか。次どうするってなると、また迷うんですがアセアセ)


※後で追記。事前のコンセンサスを形成しておく、がたぶん正解電球


・・・


食パンそれでは、いったん内診で確認しましょうか。旦那さんは一度外でお待ちいただけますか。


猫あたま(私)はーい。 (夫)はい。


・・・内診台へ


お母さん(看護師さん)ガーゼ取りますので今回は器具が入りますね。


猫あたま(私)はーい。


お母さん痛みはまだありますか?


猫あたまないです!全然大丈夫です!ニヤリ


※この後、主治医による処置、全く問題なしキラキラ


食パン出血箇所はもう固まってるようですね。


猫あたまはい。


食パン確かに小さいのがありますね、コレですね。

(サイズを改めて測ってくれてる)


猫あたまはーい。(卵巣が元気な証拠ということで良いことだな!と前向きに思いましたウインク)


・・・診察スペースへ


食パン左右とも7mmくらいですね。この大きさだとやっぱり取っても結果は変わらなかったと思います。(改めて安心させてくれようとしてるみたいヒヨコ)


猫あたまはーい。


​胚盤胞出来そうですか?


食パン結果的に左2個になったので、2個とも胚盤胞培養になりますね。それで大丈夫ですか?


猫あたま先生、今回って胚盤胞凍結できそうでしょうか?えー爆笑


食パンははっ笑爆笑(直球質問やなー的な笑いキラキラ)

そうですね〜・・・(少し考えてる。)

今までの結果からすると1個はいけるんじゃないかと思いますよニコニコ2個は難しいかもしれないですかね。


猫あたま1個いけそうですかねラブ(ほぼ言わせてますね(笑))でも、1個だけ初期胚確保しちゃったら、どっちか1つ胚盤胞になるやつを初期胚確保しちゃうかもだし、どっちがそれか分からないから、2個とも胚盤胞チャレンジがいいですよね?


食パンそうですね。それに、今回保険だし、初期胚確保したらその初期胚を移植することになるので、保険ということも踏まえると、両方とも胚盤胞がいいと思いますよウインク


猫あたまあ、そうでした!チュー分かりました!両方とも胚盤胞チャレンジでお願いします。

きっと凍結できると信じてます(笑)チュー


食パン爆笑分かりました笑い


食パンじゃあ結果は前回同様に〇日後に聞きにきますか?


猫あたまはいニコニコ


※日程調整、省略。


​保険のルール、注射の量、今回の採卵で改善点は?低AMHの人が複数卵胞育てたかったら?


猫あたま今回凍結出来るとは信じてるんですけど(←しつこいww)、もし、また採卵することになったら、自費か保険か迷うんですけど、保険のルールがよく分かってなくて・・・


猫あたま保険で採卵する場合、注射はまた225で4日間からスタートになるんですか?


食パンそうですね。また改めて225からになるんですよ。(不満そう→私も不満えー)


猫あたまゼロからスタートなんですねもやもや


猫あたま今回の採卵周期の最初の225の注射の時って、卵胞の成長を振り返ると、結局よくなかったですよね?先生はどう思いますか?


食パンそうですね。改めてみると225の時は卵胞発育が良くなかったと思います。(PC見て各種数値を見返しながら。)

最初の4日間は225にするしかないんですけど、その後は最大150ずつ上げることが出来て、最終Maxは450なんですね。225の4日間の後にすぐ300に上げてもよかったですね。ただ、この時は3日間での通院だったんですよね。(4日目は日曜で休診日でしたえーん)

もう少し早めに上げれてたら、もう少し結果が違ったかもしれないですね。


(先生、正直に感想言ってくれる感じ、有難いです照れ私の感覚とも一致するし♡そういう感じが信頼できますニコニコ)


猫あたま私の卵胞の反応が良かった時って、例えば2回目の採卵の時とかは、左からポコポコ増えてきましたけど、FSHが25以上くらい出てたんですよね。

今回は20くらいまでしか上がってなくて、何となく25以上くらいには上がった方がいいのかなーと思ったんですが。

※ホルモンフリーの時でなく、刺激中の数値です。


食パンそうですね。この時(3回目とか4回目の時)は27とか29くらいまで上がってましたよね。それくらいで5個取れた時と、2個だった時もあるので、必ず多くなる訳じゃないですが、それくらいまで上がってた方がいいのかなーとは思います。

今回、300まで上げてもFSHは20程度であまり上がらずだったので、そう思ったら、225の次に375まで一気に上げるというのもありかもしれないですね。注射代が多くかかってしまいますがアセアセ


猫あたまそれは全然いいです!ニコニコ

(採卵回数が増える方がよっぽどキツイ!)


食パン私たちはFSHが20くらいまで上がってれば、まぁ大丈夫かな、という目安にしてるんですよ。

あめっちさんの場合、25とか27くらいまで上がってる時がいいかもしれないですね電球


(わー!自分の分析したのがそれなりに合ってそうで嬉しい照れ飛び出すハート)


※ちなみに、松林先生のブログで「FSHは30-40くらいの時が1番反応がいい」という昔のコメントを前日に見かけまして、この質問に至ってます。この事例は私みたいな超低AMHではなく一般的な卵巣機能のケースで20個とか大量を狙う時だと思いますけど。


猫あたまなるほどですー。

先生、あと、わたしみたいに卵巣機能が低下してると、それなりの刺激量がないと1つの卵胞でもなかなか育たないとかなんですよね?


食パンそうですね。諸説はありますが、私たち(のクリニックで)は、そう考えてますよ。


※こちらのクリニックでは高刺激をする為にではなく、LHをコントロールする為に、ショート法やアンタゴニスト法をしています。一般的な多数の卵胞を得るための高刺激・中刺激とは目的が異なりますが、自発のFSH・LHを抑え込んでると、それなりのFSH量を注射しないと卵胞が反応しない、という感じだと理解してます。


猫あたまその卵巣機能低下してる人が、あわよくばで複数の卵胞を育てたいと思ったら、更に追加で刺激量が必要になるってことになりますか?刺激増やしたら必ず複数育つってことじゃないと思いますけど、チャレンジしたいと思ったら。


食パンんー、そうですねぇ。必ずしも複数育つとは限らないですが、そういうことになりますかね。(どういう言い方してたかうろ覚え、多分こんな雰囲気。)


食パンそういう意味でも、225を4日間のあと、すぐに375まで上げてもいいかもしれないですね。


猫あたまはいおねがい


​ゴナールエフとフォリルモン


猫あたま先生、フォリルモンとゴナールエフって、効果は基本一緒って教えてもらいましたけど、厳密にいうと機序が違うんですよね?


※これも松林先生ブログでそういう感じの記事を見たので質問。でも私の読み違いかもしれない。rFSHとuFSHの違いの話は難し過ぎてちゃんと理解出来てない。


食パンそんなことないですよ。一緒です。違いは値段で、ゴナールエフの方が打つのが楽なので自費の人にも使いたいですが、値段が高いのでやむを得ず避けてますアセアセ 一応違いとしては、ゴナールエフはFSHだけで、フォリルモンは非常に僅かにLHが入ってるっていうのはあります。


猫あたま0.0003とか、確かそんなんですよね。(うろ覚え)


食パンそうそう。


猫あたま次、採卵する時、今回の反応を踏まえると、私個人の体質として、ゴナールエフよりフォリルモンの方が合ってそうとかってありますか?


食パンいや、そんなことないですよ。ゴナールエフで大丈夫。


猫あたまなんか、実際に打ってる実感として、フォリルモンの方が打ったなぁ!ていう実感があるんですよね(笑) なんかお腹がプクッと膨れますし。


食パン(笑)爆笑 それは、液量の違いだと思いますよ(笑)


猫あたまそうなんですね爆笑



​アンタゴニスト法とショート法


猫あたま先生、あと、アンタゴニスト法は質より量、ショート法は量より質、みたいなとこありますか?


食パンんーーー、いや、うちのクリニックでは、卵巣機能低下しているケースについて、卵胞が育つまで期間が長くかかることが多いので、そういう時にアンタゴニスト法だと、アンタゴニストの回数があんまり多くなりすぎるのは良くないんですね。


猫あたまブレーキが効き過ぎるってことですか?


食パンそうそう。なので、アンタゴニスト法ではなくショート法が第1選択としてます。でも、刺激開始する時に既に卵胞がある程度の大きさになってると、ショート法の最初の点鼻でのフレアアップでLHが上がりすぎる可能性があるのが良くないとも考えてるので、そういう時にはアンタゴニスト法にします。そういう考え方ですよ。


猫あたまショート法もアンタゴニスト法も、どちらも選択可能な状況の時に、アンタゴニスト法を選択することはないですか?


食パンそうですね。基本はショート法が第1選択です。それに、これまでの成績で上手くいってる方法(ショート法)を踏襲するのが最善だと思いますよニコニコ


猫あたま分かりました〜!


※私の質問が、アンタゴニスト法なら採卵数を増やせるかな、と思っての質問だと察してくれたみたいでしたチュー


※超長期間のアンタゴニスト法がブレーキ的に良くない面があることがよく分かりました電球



​自費か、保険か


猫あたま先生、結局、次に採卵をすることになった時に、また左にAFCが4個見えるとか大チャンスが来たら、それを出来るだけ多く育てる為には、保険じゃなく自費にした方がいいと思いますか?


食パンいや、そんなことないですよ。保険でも可能だと思います。さっき言ったみたいに、225の次に375まで上げるとかすれば、必ずではないですが、可能性あると思います。自費だったらってことは特にないと思いますよ。


猫あたまそうなんですかねびっくりおねがいおねがい

あ、HCGも10000で足りてそうだしってこともありますかね?


食パンあぁ、それがありましたね。厳密には今時点ではまだ、取れた左の卵胞2つが成熟卵かどうか分かってないので、それ次第で判断してもいいと思いますね。次回来院時に。


猫あたまあ、そっか、そうでした!まだ成熟卵とは限らないんでしたよねアセアセ 分かりました!!ニコニコ


・・・


食パン他にも何かありますか?


猫あたまいえ、以上です!

いつもありがとうございますチューリップ


・・・残薬チェックして挨拶して終わり〜





今回の採卵から得た学び


●左2個が2個とも成熟卵なら、自費でなく保険でも、左から複数の卵子を得ることは可能だろうとのこと。HCG10000で足りるか15000必要か次第で判断。

●ただ、私の場合、FSH=20程度では卵胞発育はイマイチ。FSHは25以上程度には早期に上げたい為、ゴナールエフ225(や300)では足りず、225を4日間の後は速やかに375まで上げてみる。

●ゴナールエフ375でもFSHが十分に上がらないのであれば、注射の種類と相性が悪いと判断して他の注射に変更してもらう。

●左卵巣優先の戦略は私の場合100%正解。


以上ですコアラコアラコアラ


長いツラツラのまとまってない文章ですがアセアセお読みくださった方々、ありがとうございます飛び出すハート



※夫の愛飲品↓(私が買ってきて飲ませてるグラサン)