採卵のご褒美がつけ麺なんて安上がり笑い



こんにちは。

採卵をしました!

貯卵をしたいので一切移植はせず5回目ですスター


5回目ともなるとだいぶ慣れましたが、真っ最中の時は流石に緊張はします驚き

でも、局所麻酔で真っ最中も意識は全然あるので、採卵の先生と結構お喋りしたりもしますニコニコ


クリニック探しをしてる時、静脈麻酔で痛みゼロ!を売りにしてるクリニックもありましたが、採卵数多ければ必要そうですが、低AMH民には一切不要って感じで、個人的には意識がある状態で卵胞を吸ってるところを見守れるのは何だか安心です口笛

(私の通うところでも静脈麻酔は選択可能ではあります。)

(今はこんなこと言ってますが、初めての採卵の時、静脈麻酔って不要ですかねー?って主治医に聞きました(笑)いらんよ〜(笑)って返されました(笑))


私の通うクリニックでは、普段の通院は基本的に主治医制で、子宮鏡とかも主治医ですが、採卵は、採卵の担当の先生なので別の先生になります。


5回中4回は、実は英語が堪能で海外からの患者さんの多くを担当してるっぽい、優しさMAX処方のIH先生でした。

1回は、クールで手早い感じのK女医さんでした。


今回の分と過去分をザックリ振り返ります飛び出すハート


目次
  • 人生初めての採卵の時
  • 2回目の採卵の時
  • 3回目と4回目の採卵の時
  • 5回目の採卵(今回)
  • 5回目採卵後の主治医の診察、夫のアレ、初Zymot


​人生初めての採卵の時


人生初めての不妊治療、かつ、いきなり体外受精で、しかも、他の複数のクリニックで話を聞いたりした後とはいえ、ここのクリニックに通うぞ!と決めて診察に行ったその日に、いきなり次回採卵をすることが決定しました笑い泣き


自己注射も初めてでドキドキな上に、オペも人生初で、初めてだらけのド緊張でした。


ベテランぽい看護師さんが、すごく安心させてくれる優しい対応をしてくれたのを覚えてます飛び出すハート


そして、採卵日、オペ室に入って・・


メロンパン(IH先生)(私が緊張しまくってそうなのを見かねて?) こちらで採卵するのは初めてですか?


猫あたま(私)いえ、こちらでというよりも、採卵自体が初体験です…(不安ワナワナ)


メロンパンそうなんですねびっくり(ビックリしたお顔をされてました)(丁寧にやりますね、的な表情を返してくれた覚えがあります)(もしかしたら、卵が育ったことが初めてです、と聞こえたかもしれなぃ)


とにかく初めてだったので、会話をする余裕はほとんどなく、上記の他は、大丈夫ですか?とかに、はぃ…と答えるくらいで精一杯だったと思いますが、肝心の痛みはというと、ちょこっと一瞬ズクッとする感覚はありますが、全然モーマンタイな感じでした。


とにかくただただ緊張したけど、声掛けが優しかった感じです。



​2回目の採卵の時


またまた初めましての、女医さんが担当でした。


初めましてだったからもあるのかなー?

採卵は2回目ですが、何だかまだまだ私の気持ちは不慣れで、あんまりお喋りした覚えがありません。


手早く手技をやろう!って感じで、クスコ(消毒)?をスコスコスコっと?手早くやるので、痛いとかはないのですが、ゆっくりやってほすぃーという気もしました。


お喋りするほどの余裕はまだなかったですが、2回目からは画面をガン見する余裕が生まれ、手技中はずっと、画面をガン見しました!👀


すると、卵胞にプスッと針が刺さり、チューーと吸われていって、卵巣から綺麗になくなっていくのが、すごーーくハッキリと見えました!


なかなか感動おねがい面白い口笛

いつものエコーの時も、採卵の時も、画面が鮮明で見やすいです指差し


医療技術の進歩ってすごーいとか思いました。笑


この時は、私の中では卵胞数多めだったのですが、1個吸ったらすぐに次の卵胞を吸って...と、手早く進めてくださってた印象ですニコニコ



​3回目と4回目の採卵の時


初めて採卵してもらったIH先生が再び担当でしたニコニコ


この辺りから、もう慣れました!って感じでお喋りをする余裕が生まれました口笛


3回目に関しては、採卵がド年末、凍結がド正月であり、クリニック営業中に採卵が間に合うかどうかみたいなリスクを取る患者は私以外にはあまりいなかったようで、年末営業日ギリギリの採卵は、私たった1人だけの採卵でした💦

(5回目採卵は8人だったから、全然日によって違いますね!年末は特殊ですかねー。)

(正確には年末最終採卵日の1日前でした。先生、さすが〜ラブチュー口笛)


採卵周期開始するかどうかを主治医と話す際、凍結日がお正月になったりして大丈夫なんでしょうか?(申し訳ないし)と、聞いたのですが、主治医はその点は全く問題ないということだったので、


後は年末の採卵に間に合うかどうかとなり、私が

「間に合う気がします!(謎の自信)」

と言い張って、主治医が

「女性のカンには従った方がいいよね(笑)」

という感じで決行しました。


1人だけの採卵の為に朝早めに出勤してくださってる方が沢山いる訳で、採卵当日は、まさか1人とは思わず、すいません!ありがとうございます!えーん

ってなりました。(ちゃんとお礼を伝えました)


この時の卵ちゃんが、胚盤胞で凍結出来てるので、ほーーんとに!大感謝ですラブラブおねがいおねがい


そして、採卵実施真っ最中はというと、


私が、あまりない腹筋をフル活用して、画面をあまりにガン見するので、看護師さんが


お母さん画面見やすくしますね


と、医師が見る画面(私が覗き見している画面)の傾きを少し患者側に傾けてくれたり、腰に置いてるクッション?タオル?を増やしてくれたりなんかしましたラブ

看護師さん、ありがとうございますチュー

とはいえ、医師が見にくくなったら申し訳なーい!と思い、


猫あたまありがとうございます!でも先生が見やすい角度で大丈夫です。


と伝えたところ、


メロンパン(先生)ごめんなさい、もうちょっとコッチ(医者側)向けるね。


と、先生自身が再度微調整(笑)


看護師さん、患者をおもんぱかってくれて、ありがとうございます‼️おねがい患者に寄り添うその気持ちがとても嬉しいですおねがい


あと、会話ができる余裕が生まれた自分としては、cyst(卵胞じゃないけど卵胞と見間違える大きさの水泡みたいなやつ:正式には傍卵巣嚢胞という)の位置を伝えた方がいいのでは?とか思って、この時から、cystがあります!って申告するようにしました。


すると、


メロンパンこれが卵巣の壁ですね〜、で、これがcystかな〜


と、採卵前のエコーチェックの時に、エコーの見方?みたいなものを教えてくださいました!


感動!この時、初めて卵巣の袋がどれであるかを認識できましたおねがい


他のトピックスとしては、3回目だったか4回目だったか、どっちかで、


メロンパンちょっとお腹押しますねー、すいません


なる声掛けがあって、グッグッとお腹を押すフェーズがありました💦


他の方のブログで見かけたことがありますが、たぶん、刺しにくい位置に卵胞があったのを動かしたのかなぁ?もしくは子宮の位置を動かした?

これは、結構戸惑いました(苦笑)

(戸惑ったけど、痛みとかは大丈夫でした。)


そんなことがありつつも、3回目にして気づいたことは、IH先生の手技がとてーも優しさ処方なこと。クスコなんか特に、すごーくゆっくり丁寧です。なんか有り難ーいおねがい


そして、

胚盤胞ちゃんの凍結、ありがとうございました♡


ところで、ハイバンホーってどういうイントネーションが正しいんでしょう?


今日、夫とそういう話になって、


私は、

→→→→→→

ハイバンホー

と、平坦な言い方をしてます。


夫は、

⤴⤴⤴⤴⤵⤵

ハイバンホー

みたいな感じで、ホーを下げるような言い方じゃないのー?って言います。(笑)


どうでもいいですね爆笑笑い



​5回目の採卵(今回)


今回も優しさ処方MAXのIH先生でした。


今回も、挨拶ちゃんとして、cystを伝えて(余計なお世話かも)、画面はガン見し、採卵前エコー中にまた、これが卵巣で〜と解説をしてくださいましたおねがい飛び出すハート


今回は、右を2個か3個か刺した後、左の1個を刺す順番でしたが、左を刺しに行く時、


メロンパンちょっと痛いですよー。すいませんー。


と声掛けがあり、一瞬だけ、


猫あたまい゛っ


て、なりました泣き笑いが、一瞬だし、ちょっとだけ(ほんと?)の痛みだったと思うので問題なしです!


なんで事前に痛いかもって分かるのかなぁ?

ふしぎーー。

あ!もしかして、左は1個だけだったし、右にだけ局所麻酔して、左は無麻酔だったのかな?あんぐり

もしそうだったら、知らぬうちに無麻酔初体験ということになるのですが笑い泣き笑い

流石に無麻酔はないかな?

もしかしたら、この後に書きますが、先に刺した右の3個目で少し苦労してたようなので時間がかかって?、左の麻酔の効果が弱くなったとか?

(後日の追記ですが、このちょい痛かった左の卵胞から取れたやつが4AAの胚盤胞に✨✨)



そんなこんなで、卵は3個、取れました飛び出すハート


成熟卵見込みは2個だよ、と事前に主治医に言われてたので、3個目(右の2個目)は未熟かもしれませんが、取れてよかったぁぁ目がハート飛び出すハート


なお、右の3個目は、iH先生が針をさそうとしても全然刺さらず、物凄い弾力!!


メロンパンこれ、卵胞じゃないみたいだね

(血管か何かなの?)


とのことで、取れた卵子はトータル3個でしたスター



​5回目採卵後の主治医の診察、夫のアレ、初Zymot


今回の主治医との話題は、

  • 採卵個数、旦那っちの精液の状況、凍結方針最終確認、出血確認
  • 体外成熟培養って...
  • 初期胚か胚盤胞か(何回聞くんやー)
  • 保険適用での採卵で、ランダムスタートって出来るか
  • 保険適用での採卵周期中に卵管通水検査は可能か
  • 卵管通水検査について
  • 胚盤胞のstage4.5.6の違いについて


とりあえず、ブログタイトルにしてしまったので、夫のアレ(精液)についてだけ触れると、

過去一の成績でした!

前進運動率が目覚しく改善してて42%でした!(3%とかだった時もあるんですよ💦)


旦那っち、各種取り組み頑張ってくれてるんだなぁと、前回採卵の時以来で再び思えましたおねがい


旦那っちの取り組みは、

  • 補中益気湯
  • メチコバール(ビタミンB12)
  • レバコールα
  • Lカルニチン
  • 5日程度のインターバルでの射精
  • 採卵直前の禁酒と日常的な酒量控え
  • 今回はようやく初めての院内採精が実現!
  • Zymot(夫というよりクリニックの取組)

色々やってて、どれが効いてるか分かりませんが、院内採精って結構重要な要素かもしれないですかね。とはいえ、採卵の日にたまたま時間休とか午前休とか取れるのはなかなかないんですよね泣き笑い


補中益気湯と射精頻度アップも効いてそうな気がしてますおねがい(何となく)


今回、初めて採卵のオプションでZymotを使いました。(使えました♡)


これやると、残量が少なくなるから、基本的には顕微授精になりますよって主治医からは案内されてたのですが、今回は目覚しく改善してたので、Zymotしてもふりかけ可能な量が確保出来ちゃってましたおねがいおねがいおねがい飛び出すハート


すごーい!


もしかしたら、Zymotと相性がよい、つまり、遠心分離的な従前の処置と相性が悪かった、という説もあるかもしれませんが。


とにかくとても良い成績だったので嬉しかったですが、過去に胚盤胞で凍結したのが顕微授精だったため、ふりかけはせず、spritもせずで、顕微授精一択でお願いしたのでした。



長くなったので、ここで1回切りますニコニコ

長い記載を読んでくださった方、ありがとうございます。