お正月です

12/31から実家に帰りました
2泊して今日の午後名古屋のマンションに帰ってきました

実家には知り合いからいただいたお節料理が既にあり
煮物を作ろうと思っていたらスーパーでお値打ちな野菜の煮しめを見つけたのでそれですませることにしました

餅菜を買って元日と2日の朝はお雑煮を作りました
ウチのお雑煮おだしとお醤油のすまし汁です
2日とも美味しくできました

庭にある大きな金柑の木がたくさんの実をつけていたのを父がとってくれたのでもらってきました
ウチの金柑は実が大きくて色づきが良くて爽やかに美味しいのです

元日は母のお墓があるお寺さんに行きました
毎年お坊様にお抹茶をいただいていたのですが今年はごあいさつもしませんでした

子供の頃からいくつものお寺と神社に初詣をします
子供の頃は家族で行きましたが昨年からは父と2人です
それでも父は楽しいみたいです

今朝は雪が少し積もりましたがお天気が良かったので10時頃には溶けたので近所の神社にも初詣をしてからスーパーに買い物に行きました
金目鯛の煮付けと野菜の煮物と私の好きな美味しい外郎を買ってもらいました

そして父と一緒にお昼ごはんを食べてから暖かいうちに帰ってきました

いつもと同じの穏やかなお正月を過ごせました

お天気が心配でしたがあまり影響しませんでした

今年も良い1年になりますように…