...って、この言葉自体がもう「拗ね」ってわかるよね(苦笑)


ちょっと暗い話が続きます。
次の記事でひっくり返しますんで、もうちょっとお付き合いください


途中で、この方のセッションを受けました。
悩んでいたのも事実ですが、単にこの方(を信頼していたので)が
どういうセッションするのか知りたかったんです(笑)



「私なんて、生まれてこなければ良かった」という思いは、前から認識していて、

その都度向き合ってきました。

でもやっぱりまだまだ残っていたようで、

目の前に再度突きつけられる形となりました。



自分の状況をここで書くのは、

自分の「妖怪かわいそう」にスイッチが入りそうで

避けていたのです。

でも、この気持を持つようになった経緯を少し紹介しますね。


* * *

私は、兄二人(16才、10才違い)をもつ末っ子長女。

ですが、兄二人とは母親が違います。

兄の母親は、兄が幼いころ(下の兄が3歳の時)に、病気で亡くなりました。

その後、しばらくは父が一人で育てていたそうですが、

どうにもしんどくて、母と見合い結婚したそうです。


下の兄はよく、「お母さんがデパートで売ってるなら、買ってほしい」と

父に言っていた、と、聞かされました(母から)。


母自身も、17歳の時に自分の母親を病気で亡くし、

弟、妹、5人を抱え、長女として、母親役を頑張ってきた人でした。

だから、母を亡くした人(兄など)への想いはすこぶる強かったようです。


母曰く「お兄ちゃんに嫌な思いをさせたくないから、子ども(私のことね)を持つつもりはなかった」そうですが、

父の説得により、私が生まれることに。

父にしてみれば、母を家族にしたかったんでしょうね^^。 ←ここは私の推測



で、私が産まれたわけですが、、、


実はね、小さいころの、母→兄、母→私 への態度は、そりゃもうはっきり違っていました。

兄へは「Tちゃん、Mちゃん」と、名前にちゃん付けで呼ぶ。

私は「のりこ」と呼び捨て。

兄へはいろいろ気を使って、甲斐甲斐しく世話をする。

私は放ったらかし。

兄にはニコニコ、

私には愚痴、


事実を知らなかったので、私は、

ずーーーーーーーーーーーーーーーっと、

「私は橋の下で拾われた子なんだ。だからこんな扱いなんだ。」

と本気で思ってました(笑)

そう思うほうが、毎日が楽だったんです。本当に。



でも、事実は逆だった。

私が実の子だった。


事実を知ったのは小学校6年生の頃。

最悪なことに母親との喧嘩の時に、吐き捨てるように聞かせれたんです。





「あんた、なんでそんなわがまま言うの! 

 お兄ちゃん達は(私が実の母親じゃないから)言いたくても我慢してるのよ!」


「わかってんの!? ちょっとは考えてモノ言いなさいっ!」


「あんたはお父さんとお母さんがいるってだけで、幸せなの! ありがたく思いなさい!」





衝撃でした。

うちは、他の家となにか違う、、ということは察知したし、

自分が橋の下で拾われた子だと思っていたので、

兄と母親が違う、というこにはそんなに驚かなかったのですが、


まさか自分が実の子とは!


そこだけが(@□@;) でした。


兄(特に下の兄)は、母がやってきたとき、本当に喜んだといいます。

お母さんがデパートで売ってたら買ってほしいと言っていた兄。

私がお腹の中にいる時も、「産まれてくる赤ちゃんはボクと本当の兄弟になるの?」

聞いてきたという兄。←これを思い出すだけで、今でも泣けてくるんです。



それでね、この時、思ったことがあります。


「私が生まれてこなければ、お母さんはお兄ちゃんだけのものでいられたのに...。」

「おにいちゃん、ごめん。」

「私が生まれてきてごめん。」



 あーーーーーーーー、書いててもまだ泣けてくるーーー!!!!


この時、はっきり決めたのを覚えています。


 「私が幸せになるなら、自分の力でやっていかなくちゃ。」

 「お父さんとお母さんの力は、全部お兄ちゃん達が幸せになるために使ってもらおう。」
  
 「私は絶対にもらっちゃいけない。」



ってね。


自慢じゃないけど、

これ以降、「服を買ってほしい」って親に言ったことが1回もありません。

大学以降の学費も、神戸でひとり頑張っていた生活費も、

入学の時だけ援助してもらいましたが、

ほとんど自分で都合つけました。


こう書くと美談ですが、要するに


 かわいくない娘まっしぐら です


ええ、ご多分にもれず、こんなに頑張ってるのに(!)

「かわいくない娘」

って、よく言われていましたさ(遠い目)。




「自分なんて生まれてこなければ良かった」 は、

完全な自分の存在の否定 です。


今まで抱えていた生きづらさは、ここにあると認識していたし、

向き合っていたけれど、

まだまだ残っていたし、

いろいろなところで、チラホラと顔を出して、

人生をうまくいかないものにしてたと、今回再度わかりました。


でね、

この思い込み、

今回あらためて、面白いことに気付いたんです!


それは、、次の記事でー(たぶん明日)



は~長かった。

お付き合いくださって、ありがとうございます。