コストコに行くと必ずフードコートに寄ります。それは、ホットドッグを購入して、その場で食べるためです。毎回欠かしません。180円(税込)と安く、しかも飲料カップが付いていて、おかわり自由で、コーラやジュース、ウーロン茶なとの飲料を飲めます。コストパフォーマンスが最高なのです。一般の店だと安くても500円はするでしょう。



 もう一つの魅力が自分好みにカスタマイズできることです。店頭で手渡されるのは、大ぶりのソーセージを挟んだ存在感のあるパンがペーパーにくるまれているものです。ようはフードコートの別な場所で刻み玉ねぎ、ケチャップ、マスタード、レリッシュを自分で好きな量だけかけることができます。


 こうして店舗で自分でつくれるのは、日本では非常に珍しいでしょう。米国では常識かもしれませんが、私は国内で経験がありません。


 このホットドッグで一番嬉しいのが、玉ねぎをたっぷり入れられることです。甘めでほどよい大きさで非常に美味しいです。コストコで刻み玉ねぎの旨さを知り、家でも試しましたが、刻むのがなかなか大変です。なので、ついに100円ショップで刻むための野菜カッター(税込220円)を購入しました。


 さっそく試してみました。小さた容器なので、たくさんはつくれません。出来上がったのは、コストコよりも細かなものになりました。ことのほか、スムーズにできました。


 刻んだ玉ねぎは、ホットドッグ用以外には、冷奴に乗せてもいいでしょう。ケチャップとマスタードをかけて、混ぜてそのままでも食べられます。味がしっかりして玉ねぎの甘さが際立って美味でした。酒のちょっとしたツマミにもいいかもしれません。ハイボール、ビールに合うと思います。(F)