◆世間では:【タリバン、アフガニスタン首都カブール制圧】かなり前から中共が工作していたのではと感じてしまいます。。。
【中田翔、巨人移籍】巨人に行きたかったから事件を演出したのではないかと思いたくなります。。。
◆個人的には:マスターズ陸上の研修会が中止となって、ちょっと凹んでいます。でも研修会のために歩くことに関してかなりまとめることができたので、感謝しています。
・今週の御朱印:なし
・今週の「虹のようなもの」:なし
○主な出来事:
特になしでした。
○本:「スーパーウォーク歩道」高岡英夫著(ベースボール・マガジン社)
・E(エネルギー)、S(スキル)、M(メンタリティ)相互の強い関係性と非独立性を引き受け、相互に担うほどの力ある新たな要因・・・「軸(センター)」と「全身運動」とルースニング(緩解)」
・軸(センター)は歩きに由来する。・・・歩きそのものがお、専門的なスポーツパフォーマンスを変える決定的な要因=具体的な方法になる!
・猛獣たちは、その場歩きでいう「軸(センター)」に対して30度に垂れ切る能力をさらに何倍も深めた、徹底的に垂れ切る能力が抜群に高い。
・優れた「全身運動」では、背骨1個1個が普通の選手からは信じられないほど広い空間を持って、ゆったりとゆるみながら動き合っています。まさにそれが背骨と周囲のインナーマッスルでつくられる脊椎の「ルースニング(緩解)」です。
○これから一週間の予定:
研修会が中止となったので、特になしです。