◆世間では:【大坂なおみ選手「うつ病」で全仏オープン棄権】で始まったのが【山縣亮太選手100メートル9秒95日本新記録】【笹生優花選手全米女子オープン初優勝】と素晴らしいニュースが届いてきました♪

◆個人的には:急に暑くなってきたので、少々バテ気味です。。。思いつきで学会発表の準備を始めています。まだどうなるかわからないのに・・・
・今週の御朱印:なし
・今週の「虹のようなもの」:内がさ(6/2、3、7、8、11)、幻日(6/11)

○主な出来事:
・6/3(木) MCEI大阪支部 2021年6月度 定例会(オンライン参加)

○本:「人間の土地」サン=テグジュペリ著、堀口大學訳(新潮文庫)
・人間というのは、障害物に対して戦う場合に、はじめて実力を発揮するものなのだ。
・真の贅沢というものは、ただ一つしかない。それは人間関係の贅沢だ。
・今日の世界を把握するに、ぼくらは昨日の世界のために作られた言葉を用いているわけだ。
・完成は付加すべき何ものもなくなったときではなく、除去すべき何ものもなくなったときに達せられるように思われる。
・ぼくは自分の重量を地球にまかせている事実に一種の慰安を感じた。引力がぼくには恋愛ほど力強いものに感じられた。

○これから一週間の予定:
特になし