新年あけましておめでとうございます。
2021年の漢字は「前」だそうです(熊野本宮大社※)。九鬼宮司によると「新型コロナウイルスが終息し、「未来・夢・目標」に向かって、自分の歩幅で少しずつでも「前」に進んで頂きたい」とのことです。
私としても、自分の足で「前」に進んでいくとともに、「前」に「引」かれる年になればいいな、と思いました。


昨年は、コロナ禍に乗じたような形で天の計らいに導かれたとしか言いようのない一年であったと感じています。
今年の干支は丑(牛)、牛といえば「牛に引かれて善光寺まいり」。
ということで、ちょっと単純過ぎるかもしれませんが、今年の漢字は「引」としました。
昨年に「引」き続いて天に「引」かれて、更に次のステップ(=「前」)に進む年にしたいと思っています。
「引く手数多」で「引きも切らず」の年になればいいですね。
まだ、「引き際」は考えてはいません♪


今年もよろしくお願いいたします♪

※:http://www.hongutaisha.jp/令和三年の一文字が納められました。/