◆世間では:
・フランストラックテロ、トルコ軍クーデター:何でまたこんな世界になってしまったのでしょう・・・我が国でもこれからいろんなところで夏祭りが開催されますが、ひとりひとりが注意することも必要ですね。
・国立西洋美術館世界文化遺産:喜ばしいことはこれくらいだったでしょうか。(「熊野古道追加登録」クーデターで持ち越しですが・・・)
◆個人的には:
・マスターズ陸上の世界選手権・・・断念しました。。。でも、20kmWを目指して、練習距離を伸ばしているところなので、いずれどこかで記録を残したいと思っています♪
○主な出来事:
・7/14(木) MCEI大阪支部 2016年7月度 定例会(大阪)
・7/16(土) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/716-1af0.html
○本:「サービスマンという病い」萩原清澄 著(幻冬舎)
・私は今では、サービスマンは「主張せず、お客様の心の奥底を読み、そのニーズに的確に応えて、お客様が気づかないところで居心地のよい空間をつくる」ことこそ重要なのだと思っています。
・「レディファースト」というのは「常に女性が先」というような固定的なルールではありません。わかりやすくいえば、「女性の気持ちを考えて行動する」ことが「レディファースト」なのです。・・・常にゲストの気持ちを考える「ゲストファースト」は、相手の心をつかむ接待のベースになる考え方。
・私が「これはとても有意義だな」と感じたのは、接待中、秘書同士で一緒に食事を取らせる方法です。・・・秘書がコミュニケーションをとりやすいよう地ならしをしておくことは大きな意味があるでしょう。
・「相手が喜び、満足するにはどうすればいいか」、常に目の前の人にベストを尽くし、相手によって自分の行動を変えることをいとわなくなれば、おのずと「人によっていうことが違う」という悩みは解消されるはずです。
・「肩を痛めて神輿を担げ」:「たとえ上司が仕事をサボるような人であっても、部下は全力で支えろ」・・・人の悪口を言わない、お互いにそういうことを聞いたりいったりせずに、相互に支えあうという空気が生まれれば、チーム内でネガティブな思考がはたらかなくなる。
○これから一週間弱の予定:
・7/23(土) 東宇治スポーツクラブ・ノルディック・ウォーキング教室(京都・東宇治コミュニティセンター)
・7/24(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・私市)
http://kansainordicwellness.web.fc2.com/
・フランストラックテロ、トルコ軍クーデター:何でまたこんな世界になってしまったのでしょう・・・我が国でもこれからいろんなところで夏祭りが開催されますが、ひとりひとりが注意することも必要ですね。
・国立西洋美術館世界文化遺産:喜ばしいことはこれくらいだったでしょうか。(「熊野古道追加登録」クーデターで持ち越しですが・・・)
◆個人的には:
・マスターズ陸上の世界選手権・・・断念しました。。。でも、20kmWを目指して、練習距離を伸ばしているところなので、いずれどこかで記録を残したいと思っています♪
○主な出来事:
・7/14(木) MCEI大阪支部 2016年7月度 定例会(大阪)
・7/16(土) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/716-1af0.html
○本:「サービスマンという病い」萩原清澄 著(幻冬舎)
・私は今では、サービスマンは「主張せず、お客様の心の奥底を読み、そのニーズに的確に応えて、お客様が気づかないところで居心地のよい空間をつくる」ことこそ重要なのだと思っています。
・「レディファースト」というのは「常に女性が先」というような固定的なルールではありません。わかりやすくいえば、「女性の気持ちを考えて行動する」ことが「レディファースト」なのです。・・・常にゲストの気持ちを考える「ゲストファースト」は、相手の心をつかむ接待のベースになる考え方。
・私が「これはとても有意義だな」と感じたのは、接待中、秘書同士で一緒に食事を取らせる方法です。・・・秘書がコミュニケーションをとりやすいよう地ならしをしておくことは大きな意味があるでしょう。
・「相手が喜び、満足するにはどうすればいいか」、常に目の前の人にベストを尽くし、相手によって自分の行動を変えることをいとわなくなれば、おのずと「人によっていうことが違う」という悩みは解消されるはずです。
・「肩を痛めて神輿を担げ」:「たとえ上司が仕事をサボるような人であっても、部下は全力で支えろ」・・・人の悪口を言わない、お互いにそういうことを聞いたりいったりせずに、相互に支えあうという空気が生まれれば、チーム内でネガティブな思考がはたらかなくなる。
○これから一週間弱の予定:
・7/23(土) 東宇治スポーツクラブ・ノルディック・ウォーキング教室(京都・東宇治コミュニティセンター)
・7/24(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・私市)
http://kansainordicwellness.web.fc2.com/