枚方で104回目の関西ノルディック・ウェルネス主催の体験会を開催しました。
1/31以来約10日ぶりの開催です。
少し前までの冷え込みも和らぎ、特に当日は予想最高気温が14℃と一気に春になりそうな感じでした。(暖かい日は4日程続くようですが、その後はまた冬に逆戻りのようです・・・)。
そして、朝から飛行機雲以外の雲はほとんど見られない快晴、加えて風もほとんどなく、絶好のノルディック・ウォーキング日和となりました。
今回の参加者は経験者1名です。枚方公園駅前で準備体操をした後、

枚方公園駅⇒淀川河川敷⇒淀川土手⇒枚方市立渚市民体育館⇒淀川土手⇒淀川河川敷⇒ラポールひらかた

のコースを歩きました。
淀川河川敷は、2/14(日)に開催される「淀川寛平マラソン」の設営中で、ランナーの姿もちらほら。
体験会では今回初めて訪れた渚市民体育館では、日頃お世話になっている枚方体育協会の方々にもご挨拶できました。
また、今回のゴールのラポールひらかたでは「ひらかた食育カーニバル」が開催されていました。

今回も無事に終了できました。ありがとうございました。
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/211-ed18.html