◆世間では:
・終戦の日、そしてエジプト
⇒人類には、もっと幸せに生きていく能力がある思っているのだが。。。
◆個人的には:
・暑い時には休みましょう。無理して後でへばってしまっては意味がないので・・・ということで、のんびりと過ごしています♪
○主な出来事:
特になしです。のんびりと過ごしていました♪
○本:「「これからの世界」で働く君たちへ」山元賢治著(ダイヤモンド社)
・変化は好奇心がないと生み出せない。・・・猛烈な好奇心が未来をつくる・・・好奇心がビジョンを生み、世界を変えていく。
・モチベーションは人それぞれ違うと思うが、「使命感」を持てた人が最強・・・自分がやらなければ誰がやるんだという強い使命感こそが、人をもっとも駆り立てる。
・コミュニケーションとは「覚悟」・・・覚悟がない限り、どれだけテクニックを駆使しても、相手と」分かり合えることはないし、意思疎通はできない。
・もっとも大切なことは、自分で自分の目指すべき方向性を自覚しているということ。
・この世でもっとも強力な武器は「パッション」(情熱)。ただし、情熱というものは形がないものなので、常に「達成感」を確認しなければならない・・・本当に自分が情熱を傾けられることが何かに気付くこと。
○これから一週間の予定:
・8/24(土) ポールを持って歩こう会(大阪城公園)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_pole_arukoukai_130824.pdf
・8/25(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・中之島)
http://www.nordic-walk.or.jp/schedule/workshop.aspx#kinki_hokuriku