癒しの音は、どうやって選べばいいですか? | 癒されるシンギングボウルと心の癒し・クリハラミユキのブログ

癒されるシンギングボウルと心の癒し・クリハラミユキのブログ

シンギングボウルと心の知恵を発信すある「amanamana(アマナマナ)」の代表取締役社長・クリハラミユキのブログ。西麻布にてアマナマナ シンギングボウル・サロン&スクールのオーナー、一般社団法人国際シンギングボウル協会の運営サポート、教育プログラムの開発も努める。

実店舗のサロンが
なかなかいい感じです✨

 

アマナマナのInstagram

お客さまの紹介も投稿していましたが、

アマナマナのシンギングボウルサロンが、

楽しいお客さまで

とってもいい感じです✨

 

アマナマナ

 

そして、お客さまから

学ぶこともとっても多く、

今後のアマナマナに必要な

あらゆる可能性を

シミュレーションする機会を

いただいています

 

20210930_米山さま (1)

20210930_米山さま (3)

 

今週のメールお便り✨

 


さて、そんな日々の中で、

接客でよくご質問をいただく

「癒しの音」について、

感じることがあり、

 

 

ティンシャや

シンギングボウルを

どうやって選ぶのか、

 

 

また、

一般に言われている情報と

アマナマナの考え方も

今週のメールお便りで

書いてみました

 

 

癒しの音は、どうやって選べばいいですか?

 

今週のメールお便りのお届けは、

11月4日木曜日、

お昼すこし前の予定です

 

 

アマナマナからの最新情報、

アウトレット特選情報など

もろもろまとめてお届けします

 

 

気になる方は、

アマナマナ

こちら👇から読者登録を 

300

では、メールお便りでも

お会いしましょう

 

 

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ 

300-sq

倍音とヒーリングの質が違う!アマナマナのシンギングボウル

アマナマナ シンギングボウル

美音、希少品満載で出品中!早い者勝ち!

20211104300px

うめ阪さま7階リビング特設会場で♪
2021/10/20~11/2まで
300px-03