海外のスーパーに行くのが好きな人も結構いるのではないでしょうか。

パリは結構前だったので、イギリス・ドイツ比較イギリスドイツ
完全私の印象です。

イギリスイギリスはクオリティ差順は私的に
Waitrose
M&S
TESCO
Sainsbury's
ALDI
って感じ。
TESCOとSainsbury'sはほぼ一緒という人もいたので、私の近所に大きなTESCOと小さなSainsbury'sがあったからだけかも。
駐在者も御用達のWaitroseはやはりレベル高い気がします。
Waitroseのハモンセラーノは質とコスパが最高。
あとCrispy Baconめちゃくちゃハマって食べまくってました。塩分過剰摂取でした🥓
でも好き。。。ニコニコ

 

ドイツはドイツ
REWE/EDEKA
ALDI
って感じでしょうか?行ってるスーパー種類が少ない笑にっこり
他にBio系の綺麗めスーパーもあります。
EDEKA系ですがZurheideという高級スーパーがあって、それがWaitroseの少し上って感じでしょうか。
ちなみにALDIはSüdとNordがあって、兄弟が仲間割れして南北で分かれたそうです。
ドイツこのパターン結構あるらしい。
北と南に経済圏が良い感じにあるから上手くいくのだろうなぁにっこり

ロンドンはほぼどこも自動レジがあって、海外あるあるのベルトコンベアに一度置いて、レジ通して、次々通される商品を入れる作業に追われながら会計もして、、というプレッシャーが面倒だったので自動レジをいつも使ってたんですが、ドイツは設置されているところがまだ少ないです昇天
REWEで見たことあるけどロンドンのTESCOと全く同じ機械音声?してたのは同じ会社が卸してるんでしょうか?
しかも英語だったのは珍しい。空港だったからかな?


あとロンドンはコロナ中にAmazon Freshというレジ無しスーパーが登場しましたにんじんコッペパン
カメラが多数ついてて手に取って袋に入れたものを解析して後でAmazonアカウントに請求が行くので、レジを通す必要もなくそのまま出ていけるという新しいソリューション。
オープン当初は話題で入るのに列が出来てて、"No Queues"という謳い文句に偽りありって感じでしたが、話題がひと段落したら全然人いなくなってました驚き
他のスーパーと同じエリアだったし、やはり割高っていうのがネックだったんでしょうか??
個人的にはあとでAmazonでレシート来ても正しいかもうわからないなと思ったのと、まぁ自動レジで満足してましたにっこり
潰れてないし店舗数も増えたらしいのでそれなりに成功してるのかな?


ちなみにドイツは日曜に全てのお店が閉まります真顔
レストランとかカフェは開いてるところもある。
スーパーも薬局も閉まるので、ロンドンで経験したコロナのロックダウン以上の環境になります宇宙人くん