長女ネネ猫不登校回復期の小学校高学年

今は遅刻はありながらも保健室or教室で過ごせるようになっています

ADHD(ASD傾向もあり)

学習障害(書字・計算)あり


次女モモハムスター小学校中学年


※不登校関連、発達障害関連のことは、テーマ別【不登校関連】にまとめています









過去にいろいろ悩んだ障害者手帳の申請気づき


以前に私一人で発達外来を受診した時、医師に手帳の申請について相談したときには、やんわりと「今は必要ないと思う」と言われましたアセアセ


今回はネネ自身が希望したので改めて相談すると


「じゃあ、診断書書きますね。特児(特別児童扶養手当)の方も書いておきますね。」


ふたつ返事ですんなりオッケーだったポーン

手帳がほしい理由とか聞かれるかも知れないと身構えていったので拍子抜けしました笑い


そして先日、ついに市役所で申請手続きをしてきました!!

私の健忘録も兼ねて、どなたかのお役に立てばお願い



障害者手帳には、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種類があります花


身体障害者はその名の通り身体に障害のある人


療育手帳は知的障害のある人


ネネのように知的障害はないけど発達障害のある人は、精神障害者保健福祉手帳になるようです電球



申請手続きは地域により違うかも知れませんが、、、


市役所で申請したい旨を伝えて、

申請書、医師に書いてもらう診断書などをもらう

医師に診断書を依頼

市役所に申請書、診断書、顔写真の提出

(申請書にはマイナンバー記載が必要)


申請費用は無料

ただし診断書を書いてもらうのに、ネネの病院では5000円かかりました


申請手続きは、子ども本人が不在でもできました乙女のトキメキ




続いて特児(特別児童扶養手当)の申請について


こちらの申請も市役所で行いました


市役所で申請したい旨を伝えて

申請書類や医師に書いてもらう診断書などを受け取る

医師に診断書を依頼

市役所に申請書類、診断書、戸籍、振り込み先の通帳コピーを提出


※振り込み先は夫婦のうち収入が高い人のもの

※書類には夫婦のうち収入が高い人の職場の所在地や連絡先、実家の住所、マイナンバーの記載も必要


申請書類の書き方がよく分からず、教えてもらいながら市役所で書いていたのですが、夫の実家の住所が分からず慌てましたゲッソリゲッソリゲッソリ

楽天で義実家宛に送ったことがあったので、その履歴から確認しましたタラー


こちらも申請手続きの費用は無料(病院での診断書作成代や戸籍取得にはお金がかかります)で、子どもが不在でも大丈夫でした乙女のトキメキ





特児=特別児童扶養手当は、先生に言われるがままよく分からず手続きを始めたのですが


特別児童扶養手当は、厚生労働省のホームページによると【20歳未満で精神又は身体に障害を有する児童を家庭で監護、養育している父母等に支給されます】と書いてありました電球


でも詳しく調べると、重度な障害者向けの支援でしたうずまき

書類書いたり必要なものを集めるのけっこう大変だったけど、申請通らなさそうタラー


何回も市役所に行くのはいやなので、一回で済ませたくて必要なものを電話で確認してから行くんだけど、けっきょく「え?そんなのもいるの!?」って慌てるアルアル笑笑

今回はなんとか家との往復をせずに済みましたニヤニヤ


記憶を辿りながら記事を書きましたが、詳しくは申請する役所で確認して下さいお願い



同じ系統の制度としては【自立支援医療制度】という医療費の負担をしてくれるものもあるそうです花


今はまだ子ども医療費の助成があるので申請しませんでしたが、今後必要になるのかなアセアセ



いろいろな制度があって難しいですねもやもや

でも、この知らなきゃ損システムどうにかならんかね真顔


発達障害の診断おりたら全部紹介してほしい笑い泣き




ではでは~

お読み頂きありがとうございました!!