去年に私の弟が結婚して、始めて弟嫁と一緒に迎えた正月でした門松


元々、関係性の薄い弟は、正直なところ家族というより親戚みたいな感じですアセアセ


その弟嫁・・・、少し前まで他人だったのにいきなり家族だと言われても・・・ねぇ?


パーソナルスペースが広い私にはすごく違和感ニヤニヤ


まぁ、向こうもそうなんだろうけど笑笑


でも、夫の親戚に対しては『他人なのに』なんて最初から思わなかったんですよねうずまき

(思われていたかも知れないけど笑


やっぱり私と弟との距離感が、そうさせるのかな!?



そんな弟と弟嫁ちゃんとは、結婚式以来、初めて顔を合わせたわけですが・・・


帰宅後、なぜか夫がブチギレておりましたピリピリ



「40のいい歳した女が何にも手伝わずに座りっぱなしで何なの!?

あんた(私)でも回ぐらいはお皿とか洗ってたよ!

あんたでも!



どさくさに紛れて私もディスられた真顔

いや、確かに私は動かない嫁だけど、食べた食器は片付けるし、4回ぐらいは洗ったことあるわよ?真顔


今は女がやる時代でもないし、それは弟がやってもいいことだよと窘めましたが、激おこプンプン丸でしたダッシュ



「手土産もないしさ!」

「ケーキだって弟と弟嫁が最初に選んでたしさ!

普通は子どもに先に選ばせるだろ!

ぜったいあれネネが好きなケーキなのに!」






夫の食べ物の恨みは怖いからな真顔

きっとずっと根に持つだろう真顔



それにしても、弟嫁ちゃんは、姑や小姑(私)には警戒してたのかもだけど


まさか小姑の夫にブチギレられてるなんて、思ってもないだろうなニヤニヤ笑い


夫は外面良し男なので、みんなの前では普通だったから、まさかそんなに怒っていたなんて気が付かなかったダッシュ




嫁業を終えた方、お疲れ様でしたお願い


お読み頂きありがとうございましたルンルン