以前にも書いた次女の書字障害(学習障害)の疑い下矢印



相変わらず漢字ドリルの宿題は嫌そうでしたが、私に見られて間違いを指摘されたり、直しをさせられるのが嫌だからと普段はひとりでしています!!

今日はなかなかやる気が起こらず

「ママも見てて?」

と言われたので、久しぶりに次女の宿題(漢字ドリル)に付き合いました気づき


もうね、書き順やトメハネはもういいんですタラー
本人もそこまでやる気はないし、私も求めていないタラー

でも書き順が合ってないにも度が過ぎるチーン
他の子の書き順が違うとは、ぜんぜん違うチーンガーンガーン

字を書いてるというより、図形を描いてるような感じ魂
書きながらそれっぽく見えるように、線を足したりしているもやもやもやもやもやもや

担任も疲れているのか、犬と太を書き間違えているのにスルー笑

他にも間違えているのにスルーされちゃってるのがチラホラおいでおいでニヤニヤ






ドリルなど漢字を見ながら写すときは、まだマシですが、プリント問題など(    )に漢字を書く時には鏡文字もありますアセアセ

学年が上がって漢字が難しくなったのか、去年度より悪化しているダッシュ

今回は、久しぶりに字が書けないのを目の当たりにしてちょっと凹みましたチーン魂

手先が不器用とかの問題じゃないよねコレは泣泣泣







でもね、すごいなと思ったこともあってキラキラキラキラ

ドリルを見ながら写すとき、お手本の文を線でひいて、写しやすいように工夫していました!!
(伝わりますか?文章力なくてすみませんニヤニヤ)

苦手なことを工夫してする力があるのは、すごくいいなと思いました飛び出すハート




はぁ〜、それにしてもどうしましょもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや

とりあえず少し前にやったWISKの結果が出てから考えましょかね真顔

書けない字も、私が書いてるところを見せながら大きく書くと、次からはスラスラ書けるので、次女のやる気がある時を狙ってフォローしていこうと思います!!



ではでは~
お読み頂きありがとうございましたルンルン