やぶちやんブログ -3ページ目

やぶちやんブログ

ついに50代後半のおっちやんの自由気ままなブログです。

よかったら 、見てください。


奥穂高岳と涸沢岳
























これから見頃でしょうか?


夕方がいいかも?

槍穂縦走 ゴールドコース踏破


となる題名予定だったが、雨風で無念の撤退


登山とは家に帰る迄が登山である‥‥この言葉を


思い知らされた山旅だった



9月下旬、天気予報4日晴れが続く日がでたので、


半日前に決断決行












((この先 興味があれば見て下さいね)



9時前に新穂高無料駐車場  運良く空いてた、


平日なのにすごい混みよう


9時8分、発




ロープーウェイ



林道を歩く




トチのみ


10時39分穂高平小屋



滝谷


遠くに滝谷ドーム


圧巻


藤木レリーフ


南沢


明日歩く稜線




14時45分着 今日はここで宿泊


北穂 明後日あそこにいる?



2日目6時8分発


紅葉がはじまってる


8時12分


急登 槍ヶ岳はどこから登っても大変




チングルマ


ガスってきた、その後雨が‥‥



10時5分飛騨乗越


10時20分 槍ヶ岳山荘


何も見えない


見えてきた、


雨のせいか登山者は山荘にたくさんいたが、登り下りしている登山者は2 〜3人


行く




それほど岩は滑らないが、下りは怖い


11時2分、再び 槍ヶ岳山頂


今回は山頂独り占め  こんなに狭かったかな?


 でも展望なし


下りは緊張



無事下山し、ラーメン食べて南岳を目指す


3000メートル峰縦走だ


天気良ければな‥‥





12時38分大喰岳


13時34分、中岳


逃げない雷鳥   雨風が激しくなってきた


10メートル先がガスで見えない


15時7分、南岳



南岳小屋


普段は大キレットが見えるんだろうけどキレットのキの字も見えない



15時15分着 着いた、


全てビチョビチョ


宿泊者は20人弱、ほとんどキレットへ


行くかキレットから来た客だ


天気予報も良くなく明日からの縦走は残念する









3日目深夜朝


強風か?風音で寝れない。ネットで天気予報


見る



降りれるか?もし無理ならもう一泊しやきゃ


翌日の天気予報は更に悪い‥‥今日中に下山しやいと



朝の朝食時、宿泊者で話し合う。


当たり前だけど全員キレットはあきらめている


上高地と槍平方面に下山する、


上高地は天狗原から下山するか、槍ヶ岳迄いくか?


でも稜線は強風が怖い


とにかく安全な所まで、グループ行動をとる、


そう決めて、



6時19分僕達は槍平へ、風がまともに


何とかハイマツ生えてる所まで、‥‥


人生初、身の危険を感じながらの下山だった



本来は天空の登山道なんだろうけど‥‥


滑って‥‥






南沢


8時44分

槍平小屋  風もおさまりここまでこれてホッとする








12時18分着


なんとか無事に下山できた。



多分全員上高地へ下山できただろうと思っている


登山者達の団結力に感謝‼️


又どこかの山で再会を望む



行程時間21時間16分



残念ながらキレットから先いけなかったが、


稜線縦走と3000メートル峰


4座登頂 


テレビでよく出てくる南岳新道を歩けたのは


収穫だった。



その日の夜帰路に着く























烏帽子山へ 台風7号後の登山道調査




看板倒れてたので直しました


俵石地区  落石


倒木






木の枝が飛ばされて、登山道明るくなりました


登山は大丈夫です






奥関東の尾瀬へ


片道12時間かけて行ってきました


高山植物が沢山、見せていただきました。

























































オゼソウ








水芭蕉








トンボ


ニッコウキスゲ











花はこのへんで・・・









日本百名山 至仏山 燧ヶ岳を目指します



一泊目 麓に泊まり


翌朝


5時30分、鳩待峠





7時58分小至仏山

 


9時19分、至仏山山頂2228メートル



尾瀬ヶ原と燧ヶ岳





よく滑る 蛇紋岩



尾瀬ヶ原から見る至仏山


燧ヶ岳と池に写る逆さ燧ヶ岳・・・微妙ですが?


本日泊まる山小屋


木道歩き疲れた



翌朝




至仏山


燧ヶ岳






10時19分 燧ヶ岳 2356メートル、東北地方最高峰・・・柴安グラ




俎板グラへ


11時1分 2346メートル三角点はこちらに  


尾瀬沼



雨が来た




燧ヶ岳と尾瀬沼


夕焼けの燧ヶ岳と尾瀬沼


山小屋泊


翌朝


ブナ林



お疲れ様でした


今回は




20時間53分、33キロ3泊4日の尾瀬旅でした


貴重なオオヤマレンゲを見に八経ヶ岳へ


今年は、あまり咲いてないとの事ですが、どうでしょうか?




登山道近くは、花無し葉なし で無惨


シカにやられたか?温暖化のせいなのか?



遠くに咲いてたが、数はない











唯一この場所だけ



八経ヶ岳


4ヶ月ぶり


ショウキラン発見



貴重なお花たちと出会いよかったです


本日は7時間34分9.9キロの山旅でした。