トップガン マーヴェリック

 

観てきました。

つくばシネプレックスにて。字幕版。

朝いちの回。お客さんはぼちぼちな感じ。

会員デーとのことで安かった(\1100)のですが、会員証の更新時期とのことでスタッフさんに言われるままに更新(\500)。まだ半年ぐらいのハズなんだけど。

 

以下、ネタバレあり。

 

 

観た直後なので、かなり興奮冷めやらぬ状態です。スミマセン。

いやぁ~凄かった。なんていうのでしょう、迫力というよりは緊迫感?「CGを使わずに」というトムの言葉がもの凄く重く感じます。そしてそれは大正解。

そう、いろんなことを重く感じました。前作から過ぎた時間、年月。各キャラクターの心情、それを演じる役者さんの演技。考えるな、行動しろ、と。

前作を観ていない方で楽しめると思うのです。考えるな、感じろ。もちろん観た方、トムを愛している方は言うまでもなく観るべき。トップガンという物語が厚みを増し、新たな興奮を与えてくれました。

どいつもこいつもかっこいいんですよ!嫌んなっちゃうぐらい。

 

ぶつぶつ喋ってるあのおっさんがいなければ完璧でした。エンドロール直後にそのおっさん(通路を挟んだ真横)立ち上がったんですけど、一人なんですよ。一人で来てたみたいで。「独り言だったんか~い」と。

もうね、そういう人は自分ちで映画鑑賞してください。本当にお願いします。

 

家を出るときに若干雨がパラパラしてたので自転車で行かなかったんですが、映画館を出るときには土砂降り。車の運転ももう無理じゃね?ってくらい強くなったりして。帰り道は少々ヒヤヒヤでした。前が見えねえんだもん。そしてこれを書いてる間にすっかり雨上がる、と。

 

きっと時間がたつごとに自分の中で新たな感想が湧いたり、ほかの人の感想を見たりでさらに考察したりすると思う。もう一回観たくなるかもしれんし。大ヒットしてほしいです。

 

F-14も出ちゃって(無理矢理感は否めませんが)こまけぇこたぁいいんだよ!感じろ!