のらぱんファミリー

パンダ私(アラフォー)影響受けやすい系教育ママ。
にっこり長男(小4)サピ少年。登校渋りがたまに傷。
ニコニコ長女(小1)知識豊富少女。
にっこり次男(年少)我が家唯一のひょうきん者。
お父さんパパ(ドクター)頭は柔らかいが体がかたい。

 

 

こんにちは、のらぱんですパンダ

 


 

GWに購入した新しい冷蔵庫。



その搬入時に凹みがあると発覚して…指差し

 

 

 

 


その場で販売店から連絡があり

5日後に新しい冷蔵庫と交換することになりました。


(私は凹んだままでも気にはならないものの、不具合が起きる事を店側が懸念しての提案)

 




冷蔵庫の買い替えって人生でそう何度もしないことだから

中身を出し入れするという作業が結構ハードでしたね不安



それを2度も。

(日頃の行い…改めます)




でもこの保冷バッグが大活躍チョキ




 

 

 

 花花花花パンダ花花花花

 


新しい冷蔵庫は三菱ですニコニコイエローハート

あれ?ネット安いな🫣



製氷用のお水をいれる場所が埋め込まれているのでスペースも広くてOK




すっきりーひらめき






それから、
製氷器で氷を作る部品が全て取り外せて
水洗いが出来るの乙女のトキメキ



ほら、こんな感じで取り外せますひらめき




子供達って氷たべません?
鉄欠乏性貧血?



氷を食べまくる子供達のため
出来る限り衛生的にしたいので飛び出すハート

ここまで清潔に出来るのは三菱だけ。一択でしたぁ。





子供達の食事の量も増え
今回サイズアップしたいところでしたが
配置の問題で旧製品と同じ寸法にしました。



でも、容量は前に使っていた冷蔵庫より50リットルくらい多くなってました拍手
 



 
これで冷蔵庫の異音に悩まされる事もなくなり

安心して夏を迎えることが出来そうですキメてる




花花花花



お店の配慮で、冷蔵庫下のマットをプレゼントしてもらいましたスター



日頃の行いを改めたからかな知らんぷり

(効果でるのはやいな)

 

 

 

 

ブログ村の村民になりました

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よければクリックお願いいたします♡

 

フォローしてね!

 

最後までお読みくださりありがとうございましたパンダ