温帯性姫スイレン(レディケリロゼア)の14番花が開花しましたが…

やはり、温帯性スイレン(ペリーズWイエロー)の3番花は、本日開花しませんでしたし…

温帯性スイレン(マンカラウボン)の10番花の開花が終わってますし…

温帯性スイレン(マニーレッド)の5番花も、明日は開花しないでしょうから…

温帯性スイレン(マニーレッド)の6番花が開花するであろう、2週間後くらいは

手持ちのスイレン全品種同日開花は、お預けとなりましたチーン

毎年、こんな感じでホテイ草の花を咲かせて遊んでるのですが…

明日、今季初のホテイ草の花が開花しますよ。

ホテイ草の蕾を見て、リンドウみたいって言われましたが…

リンドウと言えば、愛の嵐

愛の嵐と言えば、リンドウを私は連想しますよ😀

 

販売中です。

紅花魁(べにおいらん)メダカの卵

紅白ラメっぽいメダカ

花魁(おいらん)メダカの選別漏れ

各種スイレンの子株

スカシタマミジンコの耐久卵

オオミジンコ(約500匹)

極ブラック