12月3日(日)


みなとみらいホールへ楽しみにしていた、全日本学生音楽コンクールの全国大会を聴きに行きました。



小学生の部と中学生の部。


今年は中学の部の横浜市民賞選定員をしました。





小学生の部は普通に2700円でチケット買ってお客さんです😄

ホントは小学生の部の選定員を第一希望にしてたのですが中学生の部になりました。


結論から言うと、小学生の部、私が2年くらい前インスタで知り、とても素晴らしい素質があると思って、勝手に応援して推していて、真弓先生のレッスンにもスカウトし、何かの受賞コンサートなど機会があれば聴きに行き成長を見守り楽しみにしていた男の子、

ドゥアラ・アディ・カズ君が…



全国大会で1位、併せて横浜市民賞も!
\(^o^)/


毎日新聞社のインタビュー


真弓先生のレッスンでも聴いたパガニーニのカンパネラですが、ホントに惹き込まれる素晴らしさでした😍。
他の子もみんなびっくりするくらい上手で良く弾くし、これから楽しみだな、と思う子もいましたが、カズくんが弾いた時、

「あぁ、この子は音楽を勉強する子供、ではなくもう、小さな音楽家だな」

と演奏家として認識してリスペクトしている自分がいました。


中学生の部については選定員やっていたので、あまり内容については詳しく書けませんが、12人全員違う曲でした。

去年全員ドヴォコンでお客さんとしては同じ曲13回聴くのは辛く、自由曲だと楽しいのに、と思いましたが、審査のような「選定」しなければならない時、課題があった方が選ぶのは楽だな、と思いました。

そして中学の部、結果はこちら

去年3位だった男子、1位候補だったようですし、2位の子は一昨年小学生の部でイザイ、ワルツカプリース弾いて2位だったのよく覚えてます。中学1年になったんですね。
3位の子、演奏聴いて去年もいたな、と思い出しました。要するにコンクール、全国大会常連さん達です。

ピアニストは知った面々が受験者のサポートをしてましたが、名古屋大会からの小学生の伴奏で、岐阜に住む同級生ピアニスト、佐部利弦くんが👀!
大学卒業後、ハンガリーのリスト音楽院に留学した後、地元で活躍している事や、このようにコンクールでヴァイオリンの伴奏したりしているのは人づてに聞いて知って「宜しくお伝え下さい」みたいのはありましたが、実際会ったのは大学卒業以来。

帰ってしまう前に声かけねば!
と。聴きにきてた小学生生徒ちゃんに頼んで撮ってもらいました📸

高校は私はC組、佐部利くんはB組でした。

大学卒業だから、えぇと、、、28年ぶりの再会でした😨ヒェ~。
珍しくSNS、FBやってないので、自分のFBに載せたら、次々に、

サブちゃん❗❗

と、鳴り止まぬ(?)同級生からのサブちゃんコール(コメント)🤣ウケた🤣🤣🤣

もし小学生の部の選定員やっていたら、休憩の時すぐ関係者の控え室へ行って、ロビーで誰かと喋ったり出来ないから丁度良かった😌。


中学の部は聴きに来てたヴァイオリンの遠藤記代子ちゃんとご飯食べて帰りました。



24人のフレッシュで希望溢れる演奏を聴いて、私もエネルギーを貰いました✨。

最後に。カズくんと。
こんなイケメン君でシャイなところがまためちゃめちゃ可愛い😍
数年もしたら背も高く、声も変わり、超カッコ良くなって、しかも才能あるヴァイオリニストとして、手の届かない場所に行ってしまいそう。

それはそれで嬉し寂しの気持ちになるおばちゃんです😅

おめでとう!カズくん。
これからも成長と活躍を応援し見守ります😉





レッスンのお問い合わせ、お申し込みは

 https://b-calcanius-1745.jimdo.com/

calcanius_1745★yahoo.co.jp

坂内紀子