楽器の習得に限らずですが、、、。

全く0からの同じスタートでも、何かを出来るようになる人、成長出来る人とそうでない人の違いは環境や外因的問題ではない事だけは確かであると言える。

ヴァイオリンのレッスンにおいて言えば、演奏者であり指導者である私は当然「こういう練習をしたら出来るようになります」という方法を教えています。
相手や保護者に専門知識は必要ないし、わからなければわかるまでわかるように教えます。

しかし、それをやってくるかこないかはこちらではどうしようもない。

なんていうか、出来るようにならない人は結果的に練習しないというより、最初から私の言う事を受け入れようとしていない。特に大人や保護者に多い。
反抗的とかいう事ではなく無意識に。

トライしてみる前に、


先に出来ない理由と言い訳を探そうとする


のです。これって習い事とかでなくてもこういう人は沢山います。自覚もないです。
努力しないで人の事ばかりよく見える、良いとこしか見えない人の特長です。

逆に上達する人、何かを身に付けていく人は、例えハンデや時間やお金、体力、様々な事に制約があっても、


その中で出来る方法はないかと考え模索する


のです。

やらないで先に出来ない言い訳探す人(でもだってのネガティブ族)と、例え出来なくても他に出来る方法探す人(ポジティブ族)とでは、もう仕事や趣味の話ではなく、人生が変わってきますから!

勿論私は多少なりともヴァイオリン演奏に関して専門家ですから、後者のような人に喜んで全力でサポートしたいし、それが仕事なら本当に嬉しく楽しい事です。

逆にせっかく教えていても、

私「これこれをやって来たらこれが出来るようになります。そしたら次を考えます」

と言ってる先から

親「でもこのコ、バネ指なんですけど影響ないですか?」

私「私もバネ指ですし、中学の頃から拳の腱は伸びてしまってハンデはありますが別に問題ないですよ😔(とにかくやれって💢!)」

とか。

50代で始めた方、昔ピアノやってたとかで、楽譜は読める。頭も良い。しかしヴァイオリンのような実技モノはノウハウだけでは出来ないし、一向にまともに弾けないのは年齢のせいではなく練習してないから出来ないのは見て明らかなのを、いつも「やっぱり若い方はいいですよね~」と年齢のせいにしていたら、80代で素晴らしくきちんと勉強されて上達される方がいらした。これで年齢を言い訳に出来なくなる、しめしめ😁と思っていたら、

「あの方は昔に習ってらしたんですよね~。80代で出来るなんて優雅でいいですねー。私もやっておけば良かったわぁ」

と(-_-#)。
何十年もブランクあって楽に弾けるほど簡単な事ではないし、例えずっと続けていた事だとしても80代できちんと練習して腕をキープしていくのは40代、60代の比ではないくらい大変な事だと容易に想像つくはずですが、やはり努力しない人は人の努力も見えないのでしょうね。自分は大してやらすに大変大変と言っても人の事は恵まれていて簡単出来てるかのように言う。

あとはとても頑張って努力して上手になってるコに、

「やっぱり親御さんも音大出てるんですね。それならねー違いますよねー」

と言う保護者の方、結構いらっしゃいます。

何度も言いますが、家族に専門的な事わかる人がいる必要はないですし、いない事はハンデでも何でもない。
だってだから専門家に習ってるわけでしょ?
それ以上専門に進むとか国際コンクール受けるとか、私だけでは足りないかもしれない力とかコネとか必要なレベルならともかく、そういう事言い出す人に限って、何にも誰にも習わなくても独学でももうちょっと弾けるんじゃね(-_-;)?
というくらいひどかったりする💧

せっかくこちらが必ず出来る方法を提案しても、先に「でも、だって」とネガティブマインドで打ち消して来る人だと、弾けるようになりたくて来てんじゃないの?
とがっかりしたり嫌になってきますよ。
まぁレッスンに限った話じゃないですよね。否定的で言い訳ばかりして人を羨む人と一緒にいては良い気がしないばかりか気が滅入ってくる、という事です。簡単な話。
私は仏の心は持ちあわせておりません凡人一般人なんで(笑)

ちょっと愚痴っぽくなりましたが、色々な人がいて世の中ですからね😅。
練習しない人はしないで構わないし、私はそれで怒ったりもしません。ただ、弾けるようにならないのも同じ事ばかり注意されて嫌になって楽しくないのも、誰のせいでもなく自分のせいだと自覚はして欲しいかな。

私もそんな立派な人間ではないですし、向上心持って努力する人onlyなんて人を選別するような立場ではありません。

面談でよほど価値観の合わないマナーのなってない失礼な人でない限り、ヴァイオリンを習いたい人はwelcomeです。

逆にこうして、上達する人しない人、何が違うんだろうと観察、分析して自分の戒めにしたり勉強させてもらってるかもしれません。

良いところは勿論そのまま、悪いところは反面教師にすれば、いつでもどこでも誰からでも学べるものですね😉🎶


あの先生みたいにならないようにしよう~😓


と思われる事少ないといいなー(笑)。



レッスンのお問い合わせお申し込みは
calcanius_1745★yahoo.co.jp
までどうぞ。★は@に変えてね。

坂内紀子