初詣とサツマイモ | ロードバイクと旅と日常

ロードバイクと旅と日常

2010年、大阪でロードバイク(風神雷神号で)デビュー。2013年に4回の引越を経て、再び関東に拠点を移す。道のあるところなら、どこへでも。

昨年10月に活動拠点を再び関東に移して三ヶ月目。

話題に出来るほどのサイクリングはしていない。

去年の目標であった「乗鞍をサイクリングする」が様々な偶然から出来てしまい、なんとなく一区切りがついてしまったかのように思ってしまっているオイラ。

今年はどこを走ろうか、思案中である。



それはさておき、本日正月三日に厄よけと初詣をした。

だるま市のたつ川越喜多院と川越氷川神社は、毎年の人出の様子から鑑みるにロードバイクでの参拝参詣は無理なので、徒歩でゆく。

愛車「達磨印の風神雷神号」の達磨は、川越喜多院の交通安全お守り。

お守りの効果かどうかは検証しようがないにしても、幸いなことに事故に遭っていない。

しっかりとシールで貼られているので、果たして剥がして札納めをしていいものか悩ましい。

自然に剥がれたら、乗鞍本宮のお守りを貼るつもりだ。





おまけ、サツマイモ達磨(川越名物?)。