たまには、ランチ。

よく通ってたお店。

このコロナ渦で、元気をなくしてたマスターを

応援したい!!




時々、食べに行く!というカタチでしか応援できないんだけど。



早くいつもの賑わいを取り戻せるといいのに。






そう!

うちの夫の実家は、

堅い。

堅苦しい。




義父側の家系が…

いいところの人だから?わからないけど。




お母さんも、いいところ人なんだけど、

堅苦しさのない自由人。





この差は何なんだろう。




2人目妊娠中、

長女が一歳半頃。



法事があるというので、

私たち呼ばれました。




えっ…

妊婦だし。


子供👶小さいんだけど??



迷惑もかけるし、

なぜ呼ぶのか謎だった。




地方からわざわざ行くのも、面倒なのに。

交通費だって馬鹿にならない。



って、普段離れて暮らす私たち、そこに必要??




でも、なぜだか必ず集まりには呼ばれるの。



無理しなくてもいいとは言われるものの、

行くしかないよねぇ。




旅行気分にはなるけど、

親戚に囲まれ、最高に窮屈な時間で。



豪勢なお高い懐石料理なんだけどさ。

子連れだよ??!



京都の料亭??!




待て待て。

年齢的に、やめて。



大人🧑だけで、楽しんでおくれ。



と、心の中で呟いてました…


妻の心、夫知らず。






子供が小学生にもなると、

学校もあるし!

習い事もあるし!




呼ばれても、

前のように気軽には行けなくなってるので。





気楽だわ…





年末くらいには、帰省できるのかなー。

5月に、とかなりそうだけど。



そこは、好きなところに旅に出る!




まだ、どうなるのか誰にもわからない。





そう。

あの人、あの親子。



違うワンピースだった…笑笑




ブログ読んでるのかな…笑い泣きチュー口笛




















noraneco3-0905のmy Pick