窓の大きさについて営業さんに確認してみました。


我が家のリビング側の窓は8マス分となっていまして…





窓1セットが2間分(ガラス4枚)×2となっているようです。

で、理想のこちらの窓は


1セットが1.5間分(ガラス2枚)だそうです。



リビング真ん中の窓の位置を1.5間×2(大きめの窓)にして、ランドリールームの先に1間分の窓(現状の窓)を設置すればよかったかな…キョロキョロ


せっかく大開口が売りの住友林業で建てるんだから…窓がちょっと悔やまれるというか気になるーー!!


ちなみに、現状の間取りのままで大きな窓を設置するとしたら、真ん中をfixの大きい窓にして両サイドのみ通常の窓だと可能なようです。(ガラスが3枚になる)


1.5間2枚組の窓がいくらになるか確認はしなかったのですが…(恐らく規格外なので高そう不安

ここは盲点でしたえーん


住友林業の、cmの窓も大きい…


大きいので開閉時重たいというデメリットもあるようですが…


打合せ時に価格が高いって話しで検討しなかったのか、そもそも提案になかったのか記憶が定かではありません…。真顔


思ってたのとちょっと違うって今後も色々でてくるのかな不安恐ろしい。