年末に土地の登記が完了しまして、

年明け早々に解体が始まったので進捗状況を確認しに行ってみました。



完全に『更地』になっていました。



敷地いっぱいにあった建物2棟と廃材やら石やらキレイになくなっていました。

仕事が早い👏



外構のその後ですが、『住友緑化』でお願いすることにしました。


機能門柱は外壁と同じシーサンドコート04番を採用。吹付けの門柱は高いのでサイズは可能な限り小さくしました。わら。


アプローチ部分に肉球を施して頂き、




※メロディデザインさんから画像おかりしてきました。


表札はこんな感じの猫つきの切り抜き文字でお願いしました。ニャンニャンハウスにウキウキです。



次回はいよいよ着工合意契約です!!



最終的な金額ですが、


・建物3,985万円

・インテリア【照明、エコカラット、カーテン】

105万円(カーテンもケチってケチって最低限の取りつけ)

・外構165万円


合計4,255万円

※価格は全て税込み表記です。


別途、ローンに組み込めない諸費用が約50万円(諸費用のうち、保険が火災保険のみのため、この後特約検討予定なので、10〜20万円増加の見込みです)



途中、水源の関係で『エコワン』から『エコキュート』に変更して30万くらい高くなったのが想定外でした。(定価は変わらないんだけど、エコワンだと、ガス会社さんがガス契約をするので値引きしてくれるとかなんとかで…)


ただ、諸々攻防戦を繰り広げ、契約前に出してもらっていた見積もりから建物工事費だけだと、5万円の上振れで収まりました。



よく、当初見積額より上振れる話しを聞くので、そういう意味ではすみりんの見積は信頼できると思います。(当初どれだけ希望を伝えられているかも大きいかも。)後、やっぱり標準でいい住設を設定しているのも大きいかもです。あえてオプション(提案工事)にしなくてもいいので上振れ要素を抑えられるんだと思います。


ただ、インテリアが結構鬼門だと感じました。 

家にお金をかけるのでインテリアもいいものをと、なってしまいがちなのですが…

これは本当にキリがない…


ちなみに、我が家はエコカラットを採用してインテリア工事費が当初より30万ほど上振れています。


カーテンはリビングの窓が大きすぎてリビングに取り付けただけで予算オーバーしたので、ロールスクリーンと、レースカーテンを取りつけ予定でしたが、レースカーテンは諦めて施主支給としました。


照明器具も寝室と子供部屋を施主支給品のシーリングライトを取りつけれる最低限の仕様にしてもらい、削れるところは極力けずったうえで、当初予算取りの延床×27,000円に収めた感じです。 


なので、エコカラット分のみ上振れで収まりましたが、全部お任せにしていたら余裕で予算取りは超えると思います。



それに加えて家具フェアで勢い余って購入してしまうと大変なことになりますので現地でクレジット決済しないことをオススメいたします。

当日割引とかもあるけど、結局家具屋さんでクリアランスセールとか展示品とか狙ったほうがお得に買えると思います。

(と言いながら、この時点で妊娠が発覚していなかったらうっかり購入していたかもしれない。金銭感覚バグりがち。)


この後、家具とか家電とか引越し費用とか諸々考えると、新居購入から、新生活までにかかる費用は

5,500万円くらいでしょうか。)


定年まで残り20年。

頑張って働きますかね!!