こんにちは

猛暑が終わったと思ったら、今度は雨ですね。9月に入って、太平洋高気圧が弱まり、秋雨の時季ですか? 台風が日本列島に近づきますね。暑さが過ぎても、雨の心配ですね

 

さて、7/19撮影分の続きです

団子鼻はどこだったかな?

 

ありました! ちょっと奥でしたか

 

新幹線 22-75 昭和44年製造

 

いいですね~ この団子鼻

 

車内にも入れます

 

運転台も

 

縦軸マスコンだったんですね

 

速度計も年代を感じます

 

スイッチ類

 

この0系もリニューアルオープンで残るのかな?

 

車内です

 

3列 + 2列シート

 

今は見ることができない、灰皿も残っていました

 

連結部も記録しておきます

 

次は動態保存で、まだ見られるC11

 

C11-1 昭和7年(1932年)製造

 

E10-2 昭和22年製造

 

C11に並んで展示されているのは、異色のE10でした

 

クモハ40054

 

これこれ! 見たかった~

 

昭和10年(1935年)製造 田中車輛工場(近畿車輛)

 

立川サボ

 

この無骨なフォルム、最高です

 

片開きドア

 

床下機器も記録しておきます

 

中も入れればな...

 

 

空気タンク

 

足回り、台車も

 

晩年は国府津所属だったんですね

 

このリベット打ちもすばらしい

 

両運転台の反対側は青梅サボでした

 

 

これは、ATSの車上子かな?

 

ぐるっと1周、堪能しました

 

中に入れないのが、悔しい

 

リニューアルオープンで絶対に展示してほしいクモハ40054でした