おはようございます

 

立秋を過ぎて、お盆休みも終わり、8月ももう10日ほど。この先の雨予報は秋雨か?梅雨明けが早いと雨の時期も早くて困ります

 

さて、5/22の撮影分続きです

 

オスプレイが去ったあと、ワイルドウィーゼルがタキシング開始

 

上がるかも!?

 

RW36 エンドへ

 

14:51離陸

 

USAF PACAF 5AF 35WG 13FS F-16DM

AF91-477(91-0477) WW

 

午前中は報道ヘリの妨害だったそうで、午後にもう1度サービスしてくれました

 

 

 

 

数万人?が見守るなか、大空へ

 

機体が小さいので、サンニッパでも追い切れず、もうどこにいるのか把握できない

 

なので、周囲上空を警戒です

 

南から進入

 

やはり、F-16はいいですね。私が航空機ファンになったのもF-16のフォルムでした

 

1回目の通過

 

 

 

2回目の通過はエルロンで機を振って挨拶してくれました

 

 

 

振っているのがわかりますね

 

それにしても、サンニッパを持って腕を上げているので、そろそろ限界だ...

 

 

 

近年は騒音問題で、デモンストレーションが少なくなり、こうやって飛んでくれるのはファンにとって有難い(アフターバーナーも全開じゃないし)

 

なので、機材が重くても、ひたすら耐えます

 

 

帰投

 

 

僅か40分ほどで着陸

 

16:00を過ぎて、チヌーク3機が飛び去り

 

あれは15:00過ぎに離陸して、横田へ向かっているはずなのに、やはりフライトレーダーには機影はなく

 

羽田の離着陸はいつも通り...

 

ということは、やはりここか!

 

そして、機体が見えました!

 

続きます