わさびno採尿方法 | ノラあがり。

ノラあがり。

猫嫌いなサビ猫わさびとたまに保護っこ♪

私がよくされる質問が2つほどあります。

 

 

1つは里親募集のコツを教えて下さい。

 


そしてもう1つが今回の採尿方法ですキラキラ

 

 

なので私がわさびにしている

採尿方法のやり方について

 

 

記事にしてみました照れラブラブ

 

 

私が実践している採尿方法は2パターン。

 

 

まずは1つ目音譜

 

 

このパターンの時はだいたい

 

 

動物病院などに提出する為に

 

 

絶対に採尿を逃せない時。

 

 

こんな時は、夜寝る前に

 

 

システムトイレをいつものトイレの場所に

スタンバイベル

(わさびは通常システムトイレを使っていません)

 

 

夜中、寝ている間に勝手にしてくれますウインク

 

 

この時のトイレですが

 

 

できるだけ猫砂は少量にし

ペットシーツは敷かないで下さいね。

そのまま尿を下に落として採尿します。

 

 

で、私が必ずしている事があって

 

 

採尿トイレを出している時にうんちをしたら

 

 

必ず猫砂は捨てます。

 

 

うんちの細菌が猫砂に付着し

 

 

正確な尿検査ができない事を防ぐためです。

 

 

新しい猫砂にする時は

 

 

使用する前に水洗いし

 

 

しっかり乾燥させてから使います。

 

 

これは新品の猫砂についている

 

 

微量なカスみたいなものを

 

 

取り除くためですウインク

 

 

使い終わったシステムトイレは

 

 

入念に洗剤で洗ったあと

 

 

次亜塩素酸のスプレーを

 

 

したたるくらい大量にかけ

 

 

自然乾燥させます。

 

 

しっかりと乾いたのを確認したら

 

 

次に使う時まで大きな袋に入れて保管し

ほこりの付着を防いでいますグッ

 

 

使用した猫砂もさっと水洗いし

 

 

次亜塩素酸スプレーをサッとかけ

 

 

自然乾燥したら密封パックで

保管しています。

 

 

猫砂はチッコの臭いがついていた方が

 

 

わさびもトイレが変わってもしやすいので

 

 

なるべく使いまわすようにしています。

 

 

なので猫砂に関しては

 

 

サッと水洗いしサッと次亜塩素酸スプレーを

 

 

そんなイメージですニヒヒ

 

 

因みわさびが使っている猫砂は

この「デオトイレ」の猫砂です。

 

 

トイレは「ニャンとも清潔」です。

ニャンとも清潔の猫砂は

 

 

カスがボロボロ出るので

 

 

採尿用の猫砂には不向きですので

 

 

ご注意下さいねグッ

 

 

次は2つ目のパターンです音譜

 

 

この方法はお手軽にできるので

 

 

わさびの自宅の尿チェックの時など

 

 

こっちの方法でやっていますニコニコ

 

 

用意するのはこちらアップ

採尿用トレイクラッカー

 

 

因みにこのトレイには

 

 

椎茸さんが入っていました(笑)

 

 

勿論入念に洗い、

 

 

次亜塩素酸で消毒していますよん合格

 

 

わさびがトイレに入って

 

 

チッコ体勢になったら

このトレイをオチリの下にスライドINチョキ

 

 

これで尿をキャッチします。

かなり簡単に採尿できますニコニコ

 

 

このトレイには拘りが少しあって

 

 

サイズがとにかくベストなんです口笛

 

 

因みにサイズはこんな感じです。

で、一番重要なのが高さビックリマーク

あまり高いと

 

 

採尿馴れしている流石のわさびも

 

 

逃げてしまうので

 

 

この2cmがベストなんですチュー

 

 

本来なら100均で使い捨てできる

 

 

トレイを買いたいところですが

 

 

なかなかいいサイズがなくて

 

 

私はこのトレイをずっと使っていますドキドキ

 

 

勿論、使った後はしっかり洗って

 

 

次亜塩素酸スプレーを大量にかけて

 

 

自然乾燥させています音符

 

 

ただこの方法の難点は

 

 

神経質な猫ちゃんには

 

 

向かないかもです…ショボーン

 

 

なので年1とかの採尿でいいなら

 

 

システムトイレに徐々に慣らしてからの

 

 

システムトイレ採尿をおススメしますキラキラ

 

 

あ、念の為・・・

 

 

採尿した尿を

 

 

動物病院などに持って行く場合は

 

 

必ずすぐに冷蔵庫で保存して

 

 

細菌の繁殖を防いでくださいね。

 

 

動物病院へ行くギリギリまで要冷蔵ですよチョキ

 

 

(★´∀`)ノ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ポチして戴けると嬉しいデスm(_ _ )m ハート