わさびno検査結果 | ノラあがり。

ノラあがり。

猫嫌いなサビ猫わさびとたまに保護っこ♪

2019/9/28(土)、

 

 

わさびの培養検査の結果を聞きに

 

 

動物病院へ旦那君と行ってきました病院

 

 

前回、膀胱炎の症状を抑える為に

 

 

抗生物質(ビクタス)が処方され

 

 

2週間投薬していました薬

 

 

お薬の効果もあり、

 

 

膀胱炎の症状は直ぐに治まりましたベル

 

 

そして2週間投薬後の尿の確認の為

 

 

朝、わさびの尿を採尿トイレ

こちらが朝6:20に採尿できた

チッコですトイレ

これを病院へ提出キラキラ

 

 

こちらが今回の尿の結果ですメモ

詳細を見ていきます目

黄色い四角で囲んだ「NIT」

 

 

今回はマイナスでしたチョキ

 

 

ということは細菌はなしビックリマーク

 

 

そしてpHも「6」まで下がり

 

 

正常な尿に戻っていましたアップアップアップ

 

 

ホント、良かったですDASH!

 

 

で、肝心な培養検査の結果ですメモ

まず、結果から言うと

ピンクで囲った所が

 

 

わさびの尿中から出た細菌です。

 

 

Escherichia coli=大腸菌

 

 

とのことでした。

 

 

それが大量に居たそうで

 

 

「定量倍量≧10~5CFU/ML」

 

 

がそれを表しているとのこと。

 

 

採尿時に何かしら菌が付着してしまった、

 

 

そういうレベルではないくらい

 

 

大量の大腸菌が尿に居たそうですあせる

 

 

その大腸菌に対する感受性試験が

 

 

その下に記載されていて

青で囲んだ「EM」がマイナスで

 

 

この大腸菌に対して耐性があり

 

 

効果のない抗生物質、

 

 

黄色で囲んだ「OBFX」が2+で

 

 

効果のある抗生物資でもあり

 

 

現在わさびが飲んでいるお薬だそうです。

 

 

そして今後の方針なのですが

 

 

わさびは慢性的に膀胱炎を

 

 

繰り返していることもあり、

 

 

今回の結果を受けて

 

 

「避妊手術時の糸感染」の可能性も

 

 

まだまだ捨てきれないし

 

 

もしかしたら膀胱に「憩室」というのがあって

そこに細菌が溜まって

 

 

慢性的にそれが流れ出ているはてなマーク

 

 

この可能性もあるそうです。

 

 

ただ、前回エコー検査をした時に

 

 

憩室の確認はできなかったでそうです。

 

 

とりあえずは先生も

 

 

避妊手術の糸感染が疑わしいから

 

 

即手術をしましょう

 

 

なんて考えてもいないそうで、

 

 

今回の尿検査で細菌が

 

 

検出されなかったこともあり

 

 

内科的治療で少し様子を見て行きましょう

 

 

ということになりました照れ

 

 

とりあえずは良かったです合格合格

 

 

ただ、今回の尿検査で

 

 

細菌が居なかった=培養検査で検出されない

 

 

という方程式にはならないみたいで

 

 

培養検査で深く検査をすると

 

 

細菌はまだ居る事もあるので

 

 

今飲んでいる抗生物質ビクタスを

 

 

最低でも3ヶ月は継続して飲ませ

 

 

今弱っている細菌をここで一気に

 

 

潰せるだけ潰してしまおう

 

 

作戦になりましたボクシングキラキラ

 

 

なので今後は1ヶ月毎に尿検査をして

 

 

尿中の細菌の培養検査にかけ

 

 

どの程度まで菌がいなくなるのか

 

 

詳細を経過観察していくことになりましたニコニコ

 

 

こちらが今回かかった費用ですがま口財布

そして1ヶ月分のお薬です薬

次回は1ヶ月後にまたわさびの尿を持って

 

 

私だけ通院してきますウインク

 

 

そうそう、病院に行く前

 

 

私がバタバタと支度をしていたら

 

 

わさびがまた連れて行かれると思ったのか

テレビボードの下へ避難あしあと

 

 

連れて行かないから大丈夫だよー

 

 

って声を何度もかけたのですが

全く信用していませんビックリマーク

 

 

的な顔をされて面白かったです(笑)

 

 

(★´∀`)ノ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ポチして戴けると嬉しいデスm(_ _ )m ハート