韓国⑲ ササッと簡単に釜山のこと | のらさんのぶろぐ

のらさんのぶろぐ

韓国と日本を
行ったり来たりな生活をしている노라のくだらない日記です。



ソウルに戻る前日
釜山で一泊しましたよ


釜山オッパの仕事が終わってから
いつもの
西面の街を
ずーっと!上に上がった
公園近くの
いつものイモの店に
イモに御挨拶がてら
行きました



いつもと変わらない雰囲気




イモの店



写真は
客が帰ったあとなので
人が少ないですが
この日は
客が帰っても
また入ってきて
賑やかでしたよ(*^^*)



私は体調が悪かったので
このときは
おかずも少しは口にしたけれども
ほとんど
汁ぐらいしか
口にできませんでした…





汁欲しさに
ラーメンは
なんとか食べた-W




その後
体を休めたいので
部屋に戻りま~す


いつもの犬にも
御挨拶-W



このときは
こちらの店も
多くの
お客さんで
賑わっておりました






そして
夜まで体を休めたころに

私が次の日ソウルに戻るために
親戚がホテルの部屋まで会いに来ました

なので
部屋でお話しをしておりました

ですが
それもどうかな??と、思って

外に出よう!と、提案して

ゲームセンターで
少し遊びました

正直辛かったけれど
やはり
病人扱いのままで
さよならはしたくないので-W


で、
そんなときに
釜山オッパから連絡があり
釜山オッパも合流して
こちらの店へ



店はどこでも良かったので
そのときに
目の前にあった店に入ったんです-W




バナナマッコリ




ツマミは…………

まぁー
味なんて期待してなかったので
こんなもんだな…ってな感じですね
ツマミは
どうでもいいですわ-W


これは
プデチゲですがね-W





これは
イチゴマッコリ



他、
ハチミツマッコリも注文しましたよ

私は全てに
口をつける程度しか
飲めませんでしたが…

体調が良ければ
このようなものは
私にとって
ジュースです-W




そのあと
店を出てから

釜山オッパが最後に
ビールを付き合ってくれー

ってなことで

屋台に行きましたよ


とても感じの良いイモです(*^^*)



ツマミは
海老の塩焼きと
ケランマリを
チョイス

海老は
あとから
イモが全部剥いてくれました-W



ツマミは
先ほどの店よりも
こっちのほうが
美味しかったよ(((*≧艸≦)ププッ



つーか、少しだけ
屋台に付き合い


屋台のイモには
また、必ず来ますからと
挨拶をし


まだ飲んで話をしてる
親戚たちとは
さよならして


ソッコー倒れ寝をしましたわ…



西面の街は
若者のが多い賑やかな街でも
ありますが


ちょっとだけ外れると

ここ普通の家なんじゃないの??

って思う

飲み屋?溜まり場???

のような店が

チョコチョコとあるんです

そんな場で飲んで食べるのが
私は好きです(*^^*)

⬆⬆⬆

日本でも同じですがね……



そんな場が好きなくせに
イケメン!イケメン!
若い男!若い男!と騒ぐ
私σ(・_・)……


そのような場には
すでに酔いがまわってる
オッサンしかおりません…



なので
出会いなど……
あるはずなどありませんな…




でも、オッサンたちと飲むのは
とても楽しいです


やはり
楽しさを優先しちゃいますね(((^_^;)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


私が引っ越しをすることで
ソウルの弟との
長い韓国での共同生活も
そろそろ終わりになるな…


いつも韓国では
常に当たり前に弟が存在したので
別々になることが
なんか淋しいな…


そんなだからか
ソウルの弟とも
今回はよく
やりとりをしましたよ


日本に戻ってからも
冗談での
やりとりを
いつもよりも多くしてる私たちです-W



でも
弟は
そのまま私の部屋を継続して
暮らすことにしたから
私の荷物とかも慌てて片付けなくても
いいので良かったわ(((^_^;)