肺気腫で

在宅酸素の母



外出時は

酸素ボンベを持ち歩く



先日

デイサービスへ行くときに


お迎えの車に乗り込む前に

ダイヤルを0にして

止めたはずのボンベ



誤ってダイヤルを

6.0していたらしく



着いたら酸素がほぼ無くなっていた…



ということがあった





デイの日は

私は実家に行かないし


デイでもボンベの管理は

母に任されているので


気付かぬうちに放出されていたってワケ





たしかに


わかりづらいの


私もたまにやる 




ただ、

逆に回すと“シューシュー”音がするから

気がつくのだけど




母の場合、

耳が遠くて酸素が抜ける音が

聴こえないみたい





なので、

わかりやすいように

ダイヤルに目印を貼ってみた










これで様子見です








なんかこういう工夫ってさ




なんかなつかしいな…




と思ったら




あれね





子育て中にやってたことと


そっくり!




『見て、わかる工夫』






子どもがわかりやすいように


間違えないように


あれこれ工夫してたのと似てる






母が失敗しないように工夫する





やってることおんなじだわおいで










イベントバナー

 

















ブログランキング・にほんブログ村へ