冒険旅も いよいよ最終日になりました流れ星

今回の冒険は
①南知多に行って 2年ぶりにみなさんとシャクる
②奈良の行ってナイ所に行く(一部京都もアリ)
を主な目的にしてましたウインク




23日(最終日)
午後には帰路につくため 奈良公園周辺をウロウロする足あと


旧奈良監獄
2024年には 監獄ホテルとしてopenするようです
泊まってみたいですおねがい

古い計器室(水道施設かな?)


奈良公園近くへ車DASH!

古くは興福寺の茶室だった建物が 今はホテルになってます(お高そう札束)


吉城園 旧正法院家住宅
(奈良市の施設 入園無料でした♪)


茶室




苔の管理をなさっていた方とお話しして
苔の種類や管理について 説明していただいた口笛
今年の猛暑は苔にはキツかったとの事アセアセ




氷室神社



奈良国立博物館(なら仏像館)



奈良国立博物館 仏教美術資料研究センター





ムクロジの大木(空洞になってるのか 中心から竹が出てます)


春日大社へ向かいます足あと









大楠

若宮神社




春日大社本殿

御神木の大杉と柏槙

回廊に吊るされた燈籠




藤浪之屋




酒殿

大藤



茶屋

芸術的な絡まりかたの藤


若草山


お昼ごはん(蒸し柿の葉すし&そうめん)

食事しながら見えた東大寺の大屋根


そろそろ散策も終了です足あと


帰りますビックリマーク(ここまでで 819km移動)

名古屋まで一般道路で行こうかな車DASH!
結局 往路と同じところ走ってますもやもや

疲れたので みえ川越ICから伊勢湾岸自動車道に入ります


休憩
お土産に えびせんべいを買うかに座

東名で帰ります車DASH! (往きは新東名でした)

大井川付近で ゲリラ豪雨に遭う雨


2回目の休憩

太郎さんの住む街でしょうか!?

夜景を見ながら 夕飯(濃厚鶏白湯麺)


あとは ひたすら走るのみ車DASH!
奈良右矢印三重右矢印愛知右矢印静岡右矢印神奈川右矢印千葉



木更津金田IC到着(あと少しです)



無事 🏠仮住まいに到着しましたえー

全移動距離 1,316km
運転時間 約30時間(のうち 3時間くらい仮眠zzz)


車を降りたら 涼しい風鈴
冒険旅に出てる間に 秋になってる!?


給油量 103.88L 燃費 12.7km/L
アイドリングのままエアコンONで仮眠ぐぅぐぅしてたので 燃費悪いですもやもや

今回は高速道路で給油しなかったので 安かったコインたち
奈良で@173円/L 木更津に戻り@163円/L





みなさんのおかげで ほぼ目的は達成できました口笛


そして 写真を貼り付けただけの旅行記に お付き合いいただき イイねグッド!をありがとうございましたお願い


楽しい冒険旅ができましたスター
どうもありがとうございましたルンルン





あ"〜! 会社行きたくないっショボーンガーン





      おしまいパー