患者さんへ差入れされる面会者に、いつも思うこと。

 

介護職の人手不足が深刻だということを、ご存じないのですか?

 

社会問題として取り沙汰されて久しいのですが…無関心ということですか?

 

それとも、自分が訪ねる施設の職員は足りているとでも思っておられるのですか?

 

常に足りていませんよ。

 

職員に、ゆったりとした時間が流れていると思わないでください。

 

病棟内の移動は、いつだって小走りか早歩きです。

 

たかが封を開けるだけだと思わないでもらっていいですか?

 

そう、小分けされたものでも、その封を開けて、場合によっては更に一口サイズにカットするのです。

 

食事の際、見守りや介助の必要な方もいらっしゃるのです。

 

手間のかかる差入れに、正直うんざりすることもあります。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。