私の勤務先は、主に認知症患者をケアする閉鎖病棟。

 

病棟で過ごされる患者さんは高齢者ばかり。

 

ムネコさんは、たまに突然ダッシュするダッシュADL高めのご婦人。

 

ある日のこと。

 

他の患者さん用に作ったお茶の入ったコップを手に取ろうと触れたため「それは他の方のお茶ですよ、さっきムネコさんは飲みましたよ?」と伝えたところ、

 

「分かってます、触ってません」

 

と返って来た。

 

そして舌の根の乾かぬ内に再び他の患者さんのコップに手を伸ばして持ち上げたムネコさんに「いま、取ってますよね?」と聞くと、

 

「いえ、取ってません」

 

と平然と返して来た。

 

ムネコさん、私には今あなたが手に何も持っていないようには見えないのだけれど…

 

現場では日々、こんなコントのような場面が繰り広げられている。

 

※文中のお名前は仮名です。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。