職業訓練72日目

 

主な課題

■認知症事例を考察

*総括*

高齢化社会を超え、高齢社会となって久しい日本。

加齢が原因の、世界中で最も多い認知症であるアルツハイマー型認知症。

85歳以上の有病率は40%以上とされ、およそ2人に1人が発症する計算だ。

テキストには様々な認知症事例が載っており、認知症介助士は社会に必要な存在であることが理解出来る。

認知症介助士という資格を取らないまでも、認知症の知識は誰もが持っていてほしいと思う。

高齢社会が続く限り認知症患者も増えるのだ。

認知症が国民病と言われる日がやってくるかも知れない。もしかして、もう言われてる?

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。