職業訓練50日目

 

主な課題

■高齢になることへの理解

*総括*

福祉用具に関する講義も終盤に差し掛かっている。

高齢になるということは、身体的・精神的な喪失を経験することでもある。

失ったものを補うための福祉用具には様々な物があり、その数は数千という話。

例えば車いす。自走式や介助式など、利用者の介護の程度により提供される物が違うのだから、幾種類もあることに納得。

高齢になるにつれて身体の自由が利かなくなっていくんだな…こればかりは私も避けられないことなんだな…。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。