職業訓練42日目

 

主な課題

■在宅サービス(通所)

*総括*

3日間の実習が終わった。

名目は実習だけれど、身体介助はないため職場見学と言った方が正しいように思う。

実習生を受け入れるにあたり、訓練校から各施設へ協力金が支払われているとはいえ、時間を割いて下さったそれぞれの施設にも感謝しているが、ある日突然やって来た私たちを受け入れて下さった利用者の皆さんに感謝している。

怪訝そうな表情を見せる方も居られるだろうと覚悟していたが、その心配は杞憂に終わった。

率直な言葉を使われる方が居たことにも感謝している。

その言葉が心にチクッと刺さりはしたが、何だか私の中の余計なプライドが削ぎ落されていくような感覚もあり、何というか上手く言えないのだけれど、人生を学び直しているように思えた。

 

過去に社交辞令で使っていた言葉がある。

 

「有意義な時間を過ごせました」

 

3日間を振り返り、心からそう思う。

 

お世話しようなんていう傲慢な考えは既に無い。

私は、その方の出来ないことのお手伝いをしたい。

 

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。