国民年金保険料と国民健康保険料のことは頭にあったけれど、住民税については抜け落ちていた。

 

届いた一括払いの納付書に記された金額に震えた。

 

現在無職の私に支払える額ではない。

 

早速、市税事務所に電話し一括払いが困難な旨を伝えた。

 

❝早速❞電話したのには理由がある。

 

納付期限まで10日程しかなかったからだ。

 

納付期限を過ぎると延滞金が発生し、更に滞納となると財産の差押えなどの処分が行われる。

 

市税事務所が開いているのは(月)~(金)の平日のみ。

 

納付期限まで実質7日程しかない。

 

後日、申請用紙と1回目の分割払いの納付書が届いた。

 

申請用紙他が届いた時点で、納付期限まで残すところ5日、申請書の提出期限までは4日。

 

普段の私は、面倒なことを後回しにする。

 

けれど今回は、翌日には申請書をポスト投函し支払いも済ませた。

 

お金が絡むと重い腰も軽々と動くものなのね。

 

普段は見られない自身の素早い動きに、我ながら驚いた。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。