職業訓練2日目
主な課題
■介護の概念
■福祉業界の職種
■介護職におけるキャリアパス(※)
※例)介護福祉士(要国家資格)等への道のり
■介護保険制度で提供される介護サービスの概要
*総括*
①講義内容
介護・介助・支援・援助の違いについて説明を受けたのだが、それぞれの違いがあやふやのまま一日が終わる
②訓練校職員
「1分でも遅刻した場合は欠席や欠課扱いになる」と時間に厳しい態度を取りながら、大切な休憩時間に「ちょっと今お時間いいですか?」と教室にやって来て、「〇〇から、ぜひ皆さんにお話しをしたいと職員の方がお越しになられましたので、お話を聞いてください」と言い、休憩時間を中断する始末。奪われた休憩時間の補充は、ない。何が「トイレに行きたい方は、どうぞ行ってください」だ!行けるわけないだろ?次の講義の間、ずっと我慢したわッ
アラフィフ、今日もそろりと生きてます。